プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:142908
QRコード
▼ サマフェス2013
- ジャンル:釣行記
サマフェス2013の記録。
詳細は→こちら←(笑)
--
サマフェス開始の数時間前・・・頂いちゃいました^^
カズッチャさん、ありがとうございます! 有効に使わせていただきますmm

とゆーワケで、工房カズッチャの自発的テスター(?)として、サマフェスでは結果を残さにゃならんなと思った所存であります。
そして開幕へ。
--
サマフェス、回ったポイントは以下の通り。
Point1. 荒川中流 ゴロタシャロー
Point2. 荒川中流 ストラクチャー
Point3. 江戸川中流 手長の聖地
Point4. 荒川中流 広シャロー
Point5. 荒川中流 激杭
まぁ、変なトコに行くよりは、近所の定点ポイントでがんばろうと。
ただ、8月に入って調子が下降気味の荒川中流、厳しい戦いとなりました。
-- 18:30 Point1
相棒と荒川の土手で夕焼けを眺めながらの開始待ち。
目の前でイナッコわらわら、ボイルもちょぼちょぼでイイ感じ!
で、開幕&日暮れ・・・と共に沈黙、消沈、IDO。
拘ってないで採ること最優先!さっさと見切るの大事です!! よね?
-- Point2
そのまま歩いてPoint2。
ベイトは沈んでしまっていて、雰囲気なし!
数投でIDO。
-- 20:00 Point3 --
大きく移動してみました。
荒川が渋くなってきたことは分かっていたので、考えていたプランどおり。
で、手長の聖地へ。
あぁ、餌したい!鰻を釣りたい!! BBなんかも。。。
さて、シーバス。
常々ボイリーなヨレを2人がかりで叩いてみるものの、カスるくらいで乗らずな感じ。
こりゃBB狙いかとテトラにタピオスをぶつけながら引いてくると・・・Hit!! でぶっこ抜きv
いやー、ブラックなんとかじゃなくてよかった。(20:38)

が、後が続かず、、、も粘りたい!
でも試合っすからねぇ。見切り力を発揮せねばでIDO。
-- 休憩
平井で炒飯&餃子。
-- 00:00 Point4
満潮からの下げっ鼻に期待!な広大なシャローポイント。
秋にはこのタイミングでバッシャーンとなるんだけども。。
GTのみの反応で終了。
ネタ的に採っておきたかったんだけども、パワー不足w 定番のモンキーのずる引きorリフト&フォールでさくっとかかりはするもののでした。
-- Point5
実家前。
駐車場から遠くて、暗くて、急流アリで、杭が恐ろしいポイント。
居れば一発、居なければ沈黙→IDO。
-- 02:00 Point1
良い下げの時合いで戻って来たんですが、、、雰囲気上がらず。なんだかなー。
ココが勝負の分かれ目だったかと。
土手、歩き疲れてなんとやら。 ま、荒川中流に拘ったんでしょうがない。
-- 02:30 Point2
最後の粘り。
良い感じの下げ加減も、ベイトは浮いてこない・・で淡々と。
最終手段?のスト打ち。
ベイスラでストに当てながらスラッキングしてくると、、、、、ゴンっと根がかりにも思える衝撃!
久々のGoodサイズな手ごたえでテンション↑↑
物持ち写真を考えたりしながら、焦って強引にタモタモタモと連呼し、、あと2メートルで・・サヨウナラorz
さすがにガクっときやした><
-- 03:00 撤収
夜明けまで頑張れヨ(笑)
-- 翌日
最後まで諦めない!
で、家族サービスにはもってこいのお台場へ。
夕日を眺めながらシーライドをボコボコにしましたが、終戦。
-- 後夜祭
おぉっと?! 相棒が出演している!!
っと、タイムシフト視聴で観させてもらいました。
-- 後日
やりましたv
見事にブービー賞を頂けましたヨv

ウェイインした甲斐がありました!・・・リミットメイクできずでしたがねw
さて、来年はしっかりプラしましょうか。
凄腕、秋本番は参戦いけるかな!?
- 2013年8月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 17 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント