7月23日(水)

  • ジャンル:日記/一般



わかっている。

わかっているのだ、ワタクシだって。

いくらワタクシが優れたアングラーだといってもだ、

ドヤ顔でバンバンブツ持ち画像を並べ立て、

そうそう釣果自慢ばかりされたらログを読む人だって嫌気がさすものだ。

毎回毎回、ワタクシの立派な釣果を見せびらかすのもアレなのでだ、

今回、この偉大なアングラーA吉田は珍しく、

グルメログとして文章を記述しようではないか。



なのも好き好んでこんなグルメログを書くわけではない。

それもこれも全国3000万女子高生ファンの皆様と、

fimo 内にてワタクシのログを楽しんいただいている

一部の方々の為だと思えば致し方なかろう。



かねてより「豊後牛喰わせろだブヒーッ!!」とワタクシを煽りたてていた、

釣果のインパクトと摂取カロリーが比例している島原が生んだスーパースター、

ブルーブルーのテスターにして、

孤高の豚(トン)デモ釣り師「ゆうすけ君」を乗せて

夜中から豊後大野市に向かった。



途中、真っ暗でおどろおどろしい場所に差し掛かった時にゆうすけ君が

「そうだ、今度の肝試し大会の練習しなきゃ!ちょっと止めてください」

といって車を降り、なにやら着替えを始めた。

幽霊の衣装なんて持ってまわってるのか、

すごいやる気だなと感心していたのだか、

みると全然幽霊でもなんでもない恰好になっている。


pc94khg7fx2mmj4jnxp4_480_480-947f21fa.jpg

「ゆうすけ君、そんなんじゃ全然怖くないよ」と思わず告げたのだが、

次の瞬間ワタクシの精神は戦慄に凍りついた。



vpc2w9itexajnzf38avw_480_480-8d4dbc69.jpg





ゆ・・・ゆうすけ君・・・






















kkjde9ksas4ghdie8968_480_480-245ade9c.jpg


コワイーーー!!!



6yn44atjioj55mr6um5g-6ac7913f.jpg


まさにコレを生で見てしまったような恐怖だった。



気絶しそうになりながらもなんとか気を取り直し、

ハンドルを握り豊後大野にたどり着いた。

道の駅きよかわ内で営業している「焼肉レストラン 神楽亭」

ここが本日の戦場である。



早くに到着してしまったので、隣接するアスレチックランドで

ワタクシ達は腹ごなしとして軽く汗を流した。


d6z5dnnhdoz46o37g7ok_480_480-bdf2d1ec.jpg



bweviepi85pvrosbfjsh_480_480-8bdd01a6.jpg



そして開店時間を迎え入店。

「時間は夢を裏切らない、夢もまた時間を裏切ってはならない」と、

松本零士は言っていたけども、

豊後牛も夢を裏切りはしない。


7y4xadohtopgxha8uemv_480_480-ca31fdf7.jpg


どーよコレ。



3f7pz4u6yz6t5t6cmpuy_480_480-c61ffcf4.jpg


なぜにこの漢にはこれほどまでに焼肉と大盛りが似合うのだ(笑



以前、梅宮辰夫も訪れて(仕事だから)「ウマい」と唸ったこの店の豊後牛だ。

不味いはずなどない。

とろけるような豊後牛を味わい、満足感に満ち満ちてワタクシ達は店を出た。



店を出るなり豚デモ釣り師ゆうすけ君がまた「ソフトクリームくわせろだブヒー!!」と

のたまうもんだから、そのままあざみ台まで突っ走った。







tsh89ngzowfa8wuhoxtz_480_480-6714e628.jpg

あ、自由の女神。








ckdm38eveynoojdjs4v7_480_480-9528438c.jpg


ソフトを手にしてご満悦の表情を浮かべるゆうすけ君。


ksaawvsavsredswv7si7_480_480-8007b4f0.jpg


日頃のカロリー過剰摂取がたたり、彼の体表は常に高い熱を発していた。

急いで食べているようではあるが、



r8j2ka33x3mdu2d5t5i3_480_480-1affc86d.jpg


間に合わず溶けたクリームで右手どろどろの図。

気まずそうな笑顔がマブシイぜ!!
















とりあえず、

豊後牛もソフトクリームも

おいしかったです(・∀・)


おわり。



コメントを見る