プロフィール
booz
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:177590
QRコード
▼ いたいた40up^^×2
- ジャンル:釣行記
- (PALMS Expression, アイナメ, EXRS-702)
昨日の漁港が楽しかったので、宣言通り今日もまた。
(日付的には昨日だけど…)
しばらくアイナメ食ってないので、今日は欲張って持ち帰り2匹!
んで、2匹キープできたところでスパっと止めて帰ろう!
と意気込んで実釣を開始したのだが、結論から言うと…
最初の2匹でカタがついてしまい、ソッコーで帰宅^^;
効率がいいといえば確かにそうなんだが…
下げ9.5分くらい(?)のタイミングでポイントイン。
まだベイトの寄りはなし。静かなスタート。
1時間近く、ガルプのサンドワーム2"に反応すらない時間が続く。
「潮ドン底とはいえ、サンドワームにすら食ってこないってことは、今日相当やべーぞ」と若干青ざめ気味になってきたところでゴツッ!と。
一発でそのまま重みが乗ったので、フッキングから一気に浮かすと、見えた魚影はなかなかいいサイズ♪
ライトロッドでブチ抜きは厳しいなと、タモを使って慎重にランディング。
顔を見せたのは42cmのアイナメ。いい引きしよる。

潮がちょうど上げに転じるタイミングだった。
ドン底でこれが出ると、この後の展開を期待してしまうものだ。
が、やっぱそう甘くはいかなくて。
ここから再び1時間半ほどの無反応タイム突入。
ジグヘッドでのスロースイミングに徹していたが、ちょっと目先を変えるかなーと、リグをライトテキサスに換装。
厳寒期にまったく出番のなかったパルスワーム4"を、若干ゆっくりめのリフト&フォールで寄せてくると、一撃でゴンッ!
パルスワームは神。
さっきのよりチョイ軽いかなーと思いつつ、やはりブチ抜きは怖い魚影。
41cmでこちらもまずまず。

冒頭の目標どおり、2匹キープできたところでサクッと納竿。
無反応時間が長かったような感じもするが、釣れた2匹がどっちも40upってことで、まあ内容は良かったのではないかと。
今日感じたのは、こいつらのバイトにまったく迷いがないということ。
渋い時の「コンッ、コンッ、コンッ…」っていうアタリじゃなく、もう「コツーン!」っという金属的なアタリ。
ハイシーズンの食い方みたい。
そういや、昨日のもそうだった。
アイナメのアワセが下手な俺がことごとくフッキングできたくらいだからな。
春が近づいてるのかなー。喜ばしいことじゃ。
【2016日 アイナメ100匹】
残り:88匹
40cm台×3
30cm台×6
20cm台×3
<タックル1>
【ロッド】PALMS Expression EXRS-702
【リール】DAIWA 紅牙 2508PE-H
【ライン】Super FireLine 20lb(1.2号)+フロロリーダー16lb
(日付的には昨日だけど…)
しばらくアイナメ食ってないので、今日は欲張って持ち帰り2匹!
んで、2匹キープできたところでスパっと止めて帰ろう!
と意気込んで実釣を開始したのだが、結論から言うと…
最初の2匹でカタがついてしまい、ソッコーで帰宅^^;
効率がいいといえば確かにそうなんだが…
下げ9.5分くらい(?)のタイミングでポイントイン。
まだベイトの寄りはなし。静かなスタート。
1時間近く、ガルプのサンドワーム2"に反応すらない時間が続く。
「潮ドン底とはいえ、サンドワームにすら食ってこないってことは、今日相当やべーぞ」と若干青ざめ気味になってきたところでゴツッ!と。
一発でそのまま重みが乗ったので、フッキングから一気に浮かすと、見えた魚影はなかなかいいサイズ♪
ライトロッドでブチ抜きは厳しいなと、タモを使って慎重にランディング。
顔を見せたのは42cmのアイナメ。いい引きしよる。

潮がちょうど上げに転じるタイミングだった。
ドン底でこれが出ると、この後の展開を期待してしまうものだ。
が、やっぱそう甘くはいかなくて。
ここから再び1時間半ほどの無反応タイム突入。
ジグヘッドでのスロースイミングに徹していたが、ちょっと目先を変えるかなーと、リグをライトテキサスに換装。
厳寒期にまったく出番のなかったパルスワーム4"を、若干ゆっくりめのリフト&フォールで寄せてくると、一撃でゴンッ!
パルスワームは神。
さっきのよりチョイ軽いかなーと思いつつ、やはりブチ抜きは怖い魚影。
41cmでこちらもまずまず。

冒頭の目標どおり、2匹キープできたところでサクッと納竿。
無反応時間が長かったような感じもするが、釣れた2匹がどっちも40upってことで、まあ内容は良かったのではないかと。
今日感じたのは、こいつらのバイトにまったく迷いがないということ。
渋い時の「コンッ、コンッ、コンッ…」っていうアタリじゃなく、もう「コツーン!」っという金属的なアタリ。
ハイシーズンの食い方みたい。
そういや、昨日のもそうだった。
アイナメのアワセが下手な俺がことごとくフッキングできたくらいだからな。
春が近づいてるのかなー。喜ばしいことじゃ。
【2016日 アイナメ100匹】
残り:88匹
40cm台×3
30cm台×6
20cm台×3
<タックル1>
【ロッド】PALMS Expression EXRS-702
【リール】DAIWA 紅牙 2508PE-H
【ライン】Super FireLine 20lb(1.2号)+フロロリーダー16lb
- 2016年3月6日
- コメント(0)
コメントを見る
boozさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
22:00 | 【TICT】アジングファンのみなさん朗報です |
---|
20:00 | ベイトとシーバスを追った夢いっぱいだった二日間 |
---|
16:00 | あまりにも釣れるを名古屋弁で表したルアー |
---|
14:00 | 私の釣りは見えていない魚を… |
---|
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 50 分前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 5 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 23 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント