プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:14960063
▼ 大会→出雲→試投会
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
大会が終わり、軽く風呂へ入り速攻で長距離ドライブ(笑)
ガソリン高騰の折、むちゃくちゃですが行かねばならないんです。
今回も10年以上振りとなるポイントへ。
「神戸川」
浜恭に言われて思い出しました。表に出す前、Mリグの可能性を模索する為に各地の仲間へ調査釣行で、この神戸川河口付近の可能性を浜恭に話、彼もまた応えるべく調査釣行をしてくれた川。
ここ最近、TOPオンリーで爆発的に釣れ盛っている・・というので、まんまと釣られちゃいました(笑)

ちなみにこの神戸川では、お隣の差海川や、江の川のようにシーバスでも鑑札が必要です。浜恭は年券を持ってますが、私は1500円の日券を。
この日もウェーディングしている私達の目の前まで船で鑑札チェックに失礼な漁師が来ました(笑)まあまあ、この件は後でキッチリと漁協へ説教するとして、釣り人の前まで船で見に来るなんて、普段から漁協と釣り人の関係が上手くいってない証拠ですね。
という前に・・なんだかベイトが少ない(笑)
これは上か下に動いたか?それとも?
まず出迎えてくれたのは・・

気持ち悪いくらい大きな鯉(笑)背中の硬いところにガッツリとルアーが掛かってましたが、この新型ロッドは楽勝で獲りました!
そして・・結局バイブで幾度かバイトがあり、浜恭もバイブでセイゴを獲ったところで移動。
このリベンジは秋にでも!
という事で宍道湖へ。
翌日は昼までに広島へ帰らないといけないので、夜は少しだけ。
しかも・・入ったポイントは今イチな感じ・・
そこで久しぶりに探り釣りやるか?という事で、おっさん2人でべちゃくちゃ喋りながら探っていく(笑)
こういうのって久しぶりだな〜・・で奇跡的にスポット発見!

しかもサイズは悪くない(笑)
ミニスレンがどハマリりです♪

スレンは使ったことのない浜恭へ幾つか渡すと・・

グッドサイズ!
コレをキッカケにミニスレンのキモを把握。どんどん釣っていきます(笑)


やっぱ宍道湖は裏切らんな〜〜〜〜(笑)
という事でそこそこ数釣りし、このまま朝までやっても釣れ続くのは解っているので、ここで一旦休憩。2時間ほど仮眠を取って夜明けから再チャレンジする・・
はずが(笑)
目の前には多くのシジミ獲りの船が。
そうです・・この日は月曜日でした(笑)
諦めて広島へ帰ることに。
その理由は・・
APIA試投会へ行く為に。

凄い人の数です(笑)

対岸の新幹線橋脚に届きそうな橋本さんのジグキャスト。
まあまあな向かい風なんですけどね(笑)
最早ここまで来るとこのパフォーマンスでお金取れます(笑)
金曜夜から月曜昼まで、総睡眠時間は約8時間(笑)
身体ガタガタですが、とても充実した三日間でした♪
ガソリン高騰の折、むちゃくちゃですが行かねばならないんです。
今回も10年以上振りとなるポイントへ。
「神戸川」
浜恭に言われて思い出しました。表に出す前、Mリグの可能性を模索する為に各地の仲間へ調査釣行で、この神戸川河口付近の可能性を浜恭に話、彼もまた応えるべく調査釣行をしてくれた川。
ここ最近、TOPオンリーで爆発的に釣れ盛っている・・というので、まんまと釣られちゃいました(笑)

ちなみにこの神戸川では、お隣の差海川や、江の川のようにシーバスでも鑑札が必要です。浜恭は年券を持ってますが、私は1500円の日券を。
この日もウェーディングしている私達の目の前まで船で鑑札チェックに失礼な漁師が来ました(笑)まあまあ、この件は後でキッチリと漁協へ説教するとして、釣り人の前まで船で見に来るなんて、普段から漁協と釣り人の関係が上手くいってない証拠ですね。
という前に・・なんだかベイトが少ない(笑)
これは上か下に動いたか?それとも?
まず出迎えてくれたのは・・

気持ち悪いくらい大きな鯉(笑)背中の硬いところにガッツリとルアーが掛かってましたが、この新型ロッドは楽勝で獲りました!
そして・・結局バイブで幾度かバイトがあり、浜恭もバイブでセイゴを獲ったところで移動。
このリベンジは秋にでも!
という事で宍道湖へ。
翌日は昼までに広島へ帰らないといけないので、夜は少しだけ。
しかも・・入ったポイントは今イチな感じ・・
そこで久しぶりに探り釣りやるか?という事で、おっさん2人でべちゃくちゃ喋りながら探っていく(笑)
こういうのって久しぶりだな〜・・で奇跡的にスポット発見!

しかもサイズは悪くない(笑)
ミニスレンがどハマリりです♪

スレンは使ったことのない浜恭へ幾つか渡すと・・

グッドサイズ!
コレをキッカケにミニスレンのキモを把握。どんどん釣っていきます(笑)


やっぱ宍道湖は裏切らんな〜〜〜〜(笑)
という事でそこそこ数釣りし、このまま朝までやっても釣れ続くのは解っているので、ここで一旦休憩。2時間ほど仮眠を取って夜明けから再チャレンジする・・
はずが(笑)
目の前には多くのシジミ獲りの船が。
そうです・・この日は月曜日でした(笑)
諦めて広島へ帰ることに。
その理由は・・
APIA試投会へ行く為に。

凄い人の数です(笑)

対岸の新幹線橋脚に届きそうな橋本さんのジグキャスト。
まあまあな向かい風なんですけどね(笑)
最早ここまで来るとこのパフォーマンスでお金取れます(笑)
金曜夜から月曜昼まで、総睡眠時間は約8時間(笑)
身体ガタガタですが、とても充実した三日間でした♪
- 2014年7月23日
- コメント(4)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント