プロフィール

嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:373
- 昨日のアクセス:348
- 総アクセス数:15072153
▼ ヤバいよヤバいよ〜
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
東京湾を皮切りに色んなシチュエーションで試してます
中海・・宍道湖・・広島・・河川・・




でもサイズは全く読めません(笑)
エエのからセイゴまで・・
バイブレーションと違い場所は選ばない・・

デイでも・・

船でも・・
サイズも色々ですが・・どれも凄かったです(笑)
一人勝ち確定です(笑)
でも何より嬉しかったのは仲間の言葉・・
お祝いに20年ほど前、週2で通ってたお店で昼食

皆美館の鯛めし&しじみ汁


鶏飯みたいな感じですが、クセが無いので万人受けする味です

シジミの赤出しも最高♪

近くの茶店でトマト団子(笑)
出雲〜松江をもっと見渡すと、良いところが一杯ある土地です♪
シジミ漁
月、火、木、金曜日の時期や漁法で異なりますが、6時から11時までの範囲で行われています。
(操業終了後、1時間ほどは湖上で作業をしていますので注意)
特に一昨年、釣り番組で放送された場所は完全にシジミ漁場です。
操業時間の釣りは船もウェーディングも含めて避けた方が無難でしょうね。
現在宍道湖では釣り関係の撮影、取材等は許可されなくなりました。釣り禁止には出来ないと思いますが、立ち入り禁止は行政次第で可能かもしれません。
釣果情報だけに左右されるのではなく、先駆者達が築いてきたマナーなどにも耳を傾ける時期がきたのかもしれません。
私も今一度立ち止まり、昔お世話になったロコアングラー達に再指導を乞うつもりです。
- 2015年7月11日
- コメント(2)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 22 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 











 
  
  
 


 
 
最新のコメント