プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:400
- 総アクセス数:14961414
▼ UK SAPPA新色発売へ!
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
マルジンプロダクトが市場に登場して約半年・・
初弾のUK SAPPA86WSに2019新色が登場!
先日出荷を終えました!

左から「ペイントボラ」「ブラックキャンディ」「ピンキーヘッド」

自信のペイントボラ。もう古い話ですがこのオイリー感を出す為に、昔は実際に薄めたオイルを吹き掛けたりもしました。結果的にバラ付きが多く、定着し難いのであまりやりませんでしたが、私がプロデュースしたウッドルアーなどに採用してましたね。

この透け感を私は鯖感って呼んでました(笑)マッカレルカラーはベタ塗りのイメージがあるんですが、このように若干のクリア感を出す事でリアル感が増すんです。
もう昔過ぎて記憶も定かじゃないですが、コーティング剤にもオイルを混ぜたり、超厚塗りで皮膚感を演出なんかもやってましたね
今思えば苦肉の策ってヤツです(笑)

ブラックキャンディはシマノの嶋田イベントカラーを半分採用

これはサルベージで最も使用するカラーから持ってきました

早ければ今週末頃?には店頭に並ぶんじゃないでしょうか?
既存カラーも欠品していたカラーが多数あったのを今回追加製造したのですが、残数わずかになっちゃいました・・
このUK SAPPAはバランスを変えるとクラエと同様にS字軌道にもなります。今のS字系ルアーの元祖ですね。
あれはフローティングでしたが・・改めてその動きを確認したんですが、やっぱ凄いなと・・。
作ろうか?悩み中(笑)
初弾のUK SAPPA86WSに2019新色が登場!
先日出荷を終えました!

左から「ペイントボラ」「ブラックキャンディ」「ピンキーヘッド」

自信のペイントボラ。もう古い話ですがこのオイリー感を出す為に、昔は実際に薄めたオイルを吹き掛けたりもしました。結果的にバラ付きが多く、定着し難いのであまりやりませんでしたが、私がプロデュースしたウッドルアーなどに採用してましたね。

この透け感を私は鯖感って呼んでました(笑)マッカレルカラーはベタ塗りのイメージがあるんですが、このように若干のクリア感を出す事でリアル感が増すんです。
もう昔過ぎて記憶も定かじゃないですが、コーティング剤にもオイルを混ぜたり、超厚塗りで皮膚感を演出なんかもやってましたね
今思えば苦肉の策ってヤツです(笑)

ブラックキャンディはシマノの嶋田イベントカラーを半分採用

これはサルベージで最も使用するカラーから持ってきました

早ければ今週末頃?には店頭に並ぶんじゃないでしょうか?
既存カラーも欠品していたカラーが多数あったのを今回追加製造したのですが、残数わずかになっちゃいました・・
このUK SAPPAはバランスを変えるとクラエと同様にS字軌道にもなります。今のS字系ルアーの元祖ですね。
あれはフローティングでしたが・・改めてその動きを確認したんですが、やっぱ凄いなと・・。
作ろうか?悩み中(笑)
- 2019年3月14日
- コメント(0)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 17 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント