プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:14959650
▼ これ以上のがある?
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
やっとここまで辿り着きました
でも・・まだ道半ば??(笑)
COO190F

サヨリ対策に長いテスト期間を要した(実際は稟議に時間が掛かった・・?)ルアー。
完成は・・2017年の夏(笑)
もう1年前です・・。
その最終テスト風景がコレ

真夏の大阪湾ボートシーバス「シーマジカル」
バイブや小型ミノーで明暗を攻めてもほぼノーバイトの激渋の時期。釣れないよと言われる中・・
最終プロトのCOO190Fでクソ爆釣(笑)
ルアーの通し方を工夫し「見せる釣り」で信じられへ〜〜ん、の釣果でした。
本来は・・COO210〜230を希望して、実際にプロトも作ったんですが・・
BOXに入らないという事でテストだけして却下(笑)
でも200mm超えが1番釣れたんですけどね(笑)

バチの時期なんかもう・・投げて放っておくだけ(笑)
COO130Fも190Fも200超えも(笑)ただ流すだけでどんどん釣れちゃいます(笑)
要はね・・存在感なんです。
ちゃんと水平に浮いて・・
頭下がりになるリップなんて付いてなくて・・
ただまっすぐ来るだけのつまらんアクションじゃなく・・
しっかりとロールして誘ってくれる・・

バチパターンで。
これ210mmかな?
30cmほどのセイゴでも躊躇なく食ってくる。
渋いからサイズを小型化して?
違う違う。
アピールが足らんのですよ。

COO190Fとサヨリ
まずフローティングである事。
これマストです。
もちろんシンキングでも状況が良ければ釣れるかも知れませんが、並んで投げたら釣果は歴然でしょう。
細いだけ、長いだけ、やぼなリップ付きの時代はとうに過ぎた。
完全サヨリパターンの前で、このCOO190Fより釣れるルアーがもしあったら・・
知らんけど(笑)

70m近く飛んじゃうしね(笑)
でも・・まだ道半ば??(笑)
COO190F

サヨリ対策に長いテスト期間を要した(実際は稟議に時間が掛かった・・?)ルアー。
完成は・・2017年の夏(笑)
もう1年前です・・。
その最終テスト風景がコレ

真夏の大阪湾ボートシーバス「シーマジカル」
バイブや小型ミノーで明暗を攻めてもほぼノーバイトの激渋の時期。釣れないよと言われる中・・
最終プロトのCOO190Fでクソ爆釣(笑)
ルアーの通し方を工夫し「見せる釣り」で信じられへ〜〜ん、の釣果でした。
本来は・・COO210〜230を希望して、実際にプロトも作ったんですが・・
BOXに入らないという事でテストだけして却下(笑)
でも200mm超えが1番釣れたんですけどね(笑)

バチの時期なんかもう・・投げて放っておくだけ(笑)
COO130Fも190Fも200超えも(笑)ただ流すだけでどんどん釣れちゃいます(笑)
要はね・・存在感なんです。
ちゃんと水平に浮いて・・
頭下がりになるリップなんて付いてなくて・・
ただまっすぐ来るだけのつまらんアクションじゃなく・・
しっかりとロールして誘ってくれる・・

バチパターンで。
これ210mmかな?
30cmほどのセイゴでも躊躇なく食ってくる。
渋いからサイズを小型化して?
違う違う。
アピールが足らんのですよ。

COO190Fとサヨリ
まずフローティングである事。
これマストです。
もちろんシンキングでも状況が良ければ釣れるかも知れませんが、並んで投げたら釣果は歴然でしょう。
細いだけ、長いだけ、やぼなリップ付きの時代はとうに過ぎた。
完全サヨリパターンの前で、このCOO190Fより釣れるルアーがもしあったら・・
知らんけど(笑)

70m近く飛んじゃうしね(笑)
- 2018年9月24日
- コメント(1)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 17 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント