プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1018
- 昨日のアクセス:920
- 総アクセス数:15033463
▼ おじさんの夏休み2020
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
鏡川でウェーディングを開始
ベイトはボラが8にコノシロが2という感じ
しかもコノシロの群れはちょっと小さく動きも少ないので期待薄な感じです
それでも根拠の無い自信の中でキャストを始める・・
以前来た時にあった瀬がまだある事を確認出来たのでその周辺を念入りに攻めるも・・
何も無し
それでもボラとコノシロが居るって事が妙な自信につながる(笑)
潮位も上がりウェーディングが困難になったので、今回の釣行はここで終了することに・・
しようと思いましたが、何やら上げ潮に乗って新しいベイトが供給されているような雰囲気?
これはもしかしたら見た目の流れは満潮間近なのでほぼありませんが、ベイトがしっかりと動いているのならチャンスはあるんじゃ無いか?そう考えて30分だけ残業!
ビッグベイト含めたスラローム系ルアーに加え、ミノーも投入し色々試すが、GAMADASが妙に水を掴んで良い感じ!そこで念入りに攻めていくと・・
ガツンっ!
根掛かりです(笑)
最後のひとつのプロト・・しかもめっちゃ釣れまくったプロトなので失くしたくない・・無理を承知で再度ウェーディングしながら探っていくと・・回収成功(笑)
ホッとしたのでここで本当に終了しよう・・としましたが、またもや良い流れが入り、ベイトも供給され始める。しかもコノシロです!これでボラ6にコノシロ4くらいのイメージに。
こりゃまた残業だね(笑)
満潮まで1時間ほど
コノシロのサイズも小型なのでルアーをUK SAPPAに変更し、中層から表層をふわふわアクション!シンキングのスラローム系ルアーには出来ないウォブリングのふわふわアクションで瀬の上を攻めていくと・・
ガツンっ!
ブラックエンヴェロープ97M/Hが一気に振り回される!もの凄い首振りですが、ドラグが出ない?なんでなんで?と焦っている間に一気に振り切られる・・フックとリングが破壊・・
残念過ぎる・・
先ほどの根掛かりでギッチギチに締めたドラグを戻すのを忘れる痛恨のミスです・・
でも根拠の無い自信は、やはり根拠は無いけど継続です(笑)
しかしこれはチャンスです!まだ魚は居るはずなので二人のテンションはMAXに!
すると・・
その時はきた!(笑)
ガツンっ!
今度はしっかりフッキング成功!
UK SAPPAのフルキャストした先で何度も繰り返されるジャンプ!
サイズはちょっと・・ですが、手前に寄せてもジャンプは終わらない!ライトを点けた平野さんがつぶやく・・「目が赤いです!アカメです!」
おおー!やっぱ自信って大切だね(笑)
横たわる魚体をグリップで掴もうとした時・・・
ん?
ヒラスズキやないかい!
頼んますよ・・本当に・・

ナイスサイズのヒラスズキです(笑)コレまでに鏡川で釣ったヒラでは最大サイズです。これはこれでめっちゃ嬉しいですが・・
アカメをバラした後なのでビビるりますよ・・マジで・・
そして隣で投げる平野さんにも・・

ゴチン!とUK SAPPAでヒラスズキ(笑)
アカメじゃない?と水を向けるも冷静に「ヒラでしょう・・・」とツレナイ返事・・

そしてここで気持ちが燃え尽きたので今回の釣行を終了です
私にとっては遠征というほどの距離でもないので遠征ではなく釣行ですが、千葉から来た彼には高知名産の鰹を二日間に渡り堪能して貰いました!例の不味いチキン南蛮弁当はまた次回に(笑)ダイエットが終わったらご馳走します(笑)

でも私はヒラスズキで満足です(笑)
横浜は大型のパーキングが直ぐ近くに出来(しかも100円)、行きやすくなったので今度は海側をやり込んでみたいですね!
ベイトはボラが8にコノシロが2という感じ
しかもコノシロの群れはちょっと小さく動きも少ないので期待薄な感じです
それでも根拠の無い自信の中でキャストを始める・・
以前来た時にあった瀬がまだある事を確認出来たのでその周辺を念入りに攻めるも・・
何も無し
それでもボラとコノシロが居るって事が妙な自信につながる(笑)
潮位も上がりウェーディングが困難になったので、今回の釣行はここで終了することに・・
しようと思いましたが、何やら上げ潮に乗って新しいベイトが供給されているような雰囲気?
これはもしかしたら見た目の流れは満潮間近なのでほぼありませんが、ベイトがしっかりと動いているのならチャンスはあるんじゃ無いか?そう考えて30分だけ残業!
ビッグベイト含めたスラローム系ルアーに加え、ミノーも投入し色々試すが、GAMADASが妙に水を掴んで良い感じ!そこで念入りに攻めていくと・・
ガツンっ!
根掛かりです(笑)
最後のひとつのプロト・・しかもめっちゃ釣れまくったプロトなので失くしたくない・・無理を承知で再度ウェーディングしながら探っていくと・・回収成功(笑)
ホッとしたのでここで本当に終了しよう・・としましたが、またもや良い流れが入り、ベイトも供給され始める。しかもコノシロです!これでボラ6にコノシロ4くらいのイメージに。
こりゃまた残業だね(笑)
満潮まで1時間ほど
コノシロのサイズも小型なのでルアーをUK SAPPAに変更し、中層から表層をふわふわアクション!シンキングのスラローム系ルアーには出来ないウォブリングのふわふわアクションで瀬の上を攻めていくと・・
ガツンっ!
ブラックエンヴェロープ97M/Hが一気に振り回される!もの凄い首振りですが、ドラグが出ない?なんでなんで?と焦っている間に一気に振り切られる・・フックとリングが破壊・・
残念過ぎる・・
先ほどの根掛かりでギッチギチに締めたドラグを戻すのを忘れる痛恨のミスです・・
でも根拠の無い自信は、やはり根拠は無いけど継続です(笑)
しかしこれはチャンスです!まだ魚は居るはずなので二人のテンションはMAXに!
すると・・
その時はきた!(笑)
ガツンっ!
今度はしっかりフッキング成功!
UK SAPPAのフルキャストした先で何度も繰り返されるジャンプ!
サイズはちょっと・・ですが、手前に寄せてもジャンプは終わらない!ライトを点けた平野さんがつぶやく・・「目が赤いです!アカメです!」
おおー!やっぱ自信って大切だね(笑)
横たわる魚体をグリップで掴もうとした時・・・
ん?
ヒラスズキやないかい!
頼んますよ・・本当に・・

ナイスサイズのヒラスズキです(笑)コレまでに鏡川で釣ったヒラでは最大サイズです。これはこれでめっちゃ嬉しいですが・・
アカメをバラした後なのでビビるりますよ・・マジで・・
そして隣で投げる平野さんにも・・

ゴチン!とUK SAPPAでヒラスズキ(笑)
アカメじゃない?と水を向けるも冷静に「ヒラでしょう・・・」とツレナイ返事・・

そしてここで気持ちが燃え尽きたので今回の釣行を終了です
私にとっては遠征というほどの距離でもないので遠征ではなく釣行ですが、千葉から来た彼には高知名産の鰹を二日間に渡り堪能して貰いました!例の不味いチキン南蛮弁当はまた次回に(笑)ダイエットが終わったらご馳走します(笑)

でも私はヒラスズキで満足です(笑)
横浜は大型のパーキングが直ぐ近くに出来(しかも100円)、行きやすくなったので今度は海側をやり込んでみたいですね!
- 2020年10月17日
- コメント(0)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント