プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:275
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:14959862
▼ 俺のGW〜トラウト編〜
- ジャンル:日記/一般
- (FRESH WATER)
俺のGW・・今年は10連休。
でも前半〜中盤は潮的にあまり良くない・・
今年はシーバスや青物だけじゃなく、トラウトもターゲットに満喫する予定・・。
まずはトラウト編から・・

慣れ親しんだ鳥取県米子の日野川
鮎を学んだ河でもあります。
この水系の漁協はアングラーに優しい・・
シーバスに関しては鑑札は必要ない・・というスタンスを取って貰っています。河口の砂州も本来は禁止エリアですが、目をつむってくれている・・という感じ。
大事にしたいフィールドですね♪

サクラマス狙いの定番はシュガーディープの赤金というのが日野川スタンダード。
私は刀雅シリーズで挑みました。

瀬戸内海では岩国の錦川へ。
サツキマスで有名な河川ですが、塩水域は今津川、門前川へと分流し、ランカーシーバスの宝庫としても超有名。

渋い状況だったようですが、幸運にも2回の釣行で2ヒット1キャッチでした♪

GMのキャプチャーネットはウロコが脆い遡上系トラウトにも超優しい。
私のキャリアスタートは38年前のトラウトから。
今年から再開ですね。
でも前半〜中盤は潮的にあまり良くない・・
今年はシーバスや青物だけじゃなく、トラウトもターゲットに満喫する予定・・。
まずはトラウト編から・・

慣れ親しんだ鳥取県米子の日野川
鮎を学んだ河でもあります。
この水系の漁協はアングラーに優しい・・
シーバスに関しては鑑札は必要ない・・というスタンスを取って貰っています。河口の砂州も本来は禁止エリアですが、目をつむってくれている・・という感じ。
大事にしたいフィールドですね♪

サクラマス狙いの定番はシュガーディープの赤金というのが日野川スタンダード。
私は刀雅シリーズで挑みました。

瀬戸内海では岩国の錦川へ。
サツキマスで有名な河川ですが、塩水域は今津川、門前川へと分流し、ランカーシーバスの宝庫としても超有名。

渋い状況だったようですが、幸運にも2回の釣行で2ヒット1キャッチでした♪

GMのキャプチャーネットはウロコが脆い遡上系トラウトにも超優しい。
私のキャリアスタートは38年前のトラウトから。
今年から再開ですね。
- 2016年5月8日
- コメント(2)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント