プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1252
- 昨日のアクセス:2968
- 総アクセス数:14917486
▼ 分析してみた
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
極めたようで・・極めきっていない・・
今回チヌマウスSを始め、これまで実釣で体感的に言ってきた事の裏付けを取るデータが得られました。
つまり「静」の釣りでの注意点です。
それが・・「バイトがあって乗らない時はすぐに回収」
せっかく爆釣モードなので、あえて釣果を度外視してのデータ収集です。
下げ時合を利用し、2時間半の実釣で計68回のバイトが得られました。ちなみにどうしても我慢出来ず、50回を過ぎてからは合わせを入れちゃいましたので(笑)、50回での分析です。
まず大前提にあるのが下げ時合なので、ボトムを滑らす、もしくは転がしている最中のバイト、滑り切ってからのバイトは同じ「静」でのバイトと定義づけします。途中、bms.55Sが炸裂しましたが、これは追い食いがあってもバイトは1回としてカウントしました。
さて・・この50回のバイト中に何度「追いバイト」があったのか?
3回/50回
最初のバイトがあった後、30秒〜1分ほど(ここは感覚で)そのまま放置します。その結果得られたバイトはたった3回です。
その3回の内、ほっておいて勝手に乗ったのが2回。
つまりSリグ系優勢の釣りの場合、最初のバイトから時間を掛けても、結局は2〜3回のバイトにしか繋がらず、バイトがあったからといってそのまま続けても非効率という事を証明します。
ここからは想像ですが、最初のバイトで合わせを入れて、乗らなかった場合はすぐに回収していましたが、仮に合わせを入れてなくとも回収作業に入り、再度撃ち直した方が釣果に結びつく可能性が上がるかも?という事を示唆していると思います。
なんだ・・そんな事かと思わないで下さいね(笑)
これってまあまあ大事な事です。
こういう地道な作業をもう10年以上もやって今がある訳で、どんな釣りも黎明期はこんなもんです。
今まで言ってきた事の裏付けが出来、正直大満足です(笑)
この後、隣で釣りする仲間のヒットにうずうずして、合わせに入りましたが、もう一つ面白いことに気付きました。
それがチャターベイトの釣り。
すぐスレちゃうのは仕方ないとしても、結構楽しい(笑)
昨年ですかね?チヌ用のチャターベイトが登場したのは。
私が初めてチャターの釣りに出会ったのが、昨年の高知Fショーの時
です。とあるメーカーの方と一緒に釣りをした際、テスト中のを初めて見ました。
この日はにしやんが1キャッチのみで、あとは全てバラし・・
何かコツがあるんでしょうか?
ちなみにチャターでアイデアが浮かびました。
って事で・・どこかのメーカーさん・・作りませんか?(笑)
「使用リグ」
①ネガカリノタテ+ブリームキャッチャー
②ネガカリノタテ+ベビードラゴン
③チヌマウスS+バンザイ太郎
④チヌマウスS+ベビードラゴン
⑤チヌマウスS+バブルスペア
今回チヌマウスSを始め、これまで実釣で体感的に言ってきた事の裏付けを取るデータが得られました。
つまり「静」の釣りでの注意点です。
それが・・「バイトがあって乗らない時はすぐに回収」
せっかく爆釣モードなので、あえて釣果を度外視してのデータ収集です。
下げ時合を利用し、2時間半の実釣で計68回のバイトが得られました。ちなみにどうしても我慢出来ず、50回を過ぎてからは合わせを入れちゃいましたので(笑)、50回での分析です。
まず大前提にあるのが下げ時合なので、ボトムを滑らす、もしくは転がしている最中のバイト、滑り切ってからのバイトは同じ「静」でのバイトと定義づけします。途中、bms.55Sが炸裂しましたが、これは追い食いがあってもバイトは1回としてカウントしました。
さて・・この50回のバイト中に何度「追いバイト」があったのか?
3回/50回
最初のバイトがあった後、30秒〜1分ほど(ここは感覚で)そのまま放置します。その結果得られたバイトはたった3回です。
その3回の内、ほっておいて勝手に乗ったのが2回。
つまりSリグ系優勢の釣りの場合、最初のバイトから時間を掛けても、結局は2〜3回のバイトにしか繋がらず、バイトがあったからといってそのまま続けても非効率という事を証明します。
ここからは想像ですが、最初のバイトで合わせを入れて、乗らなかった場合はすぐに回収していましたが、仮に合わせを入れてなくとも回収作業に入り、再度撃ち直した方が釣果に結びつく可能性が上がるかも?という事を示唆していると思います。
なんだ・・そんな事かと思わないで下さいね(笑)
これってまあまあ大事な事です。
こういう地道な作業をもう10年以上もやって今がある訳で、どんな釣りも黎明期はこんなもんです。
今まで言ってきた事の裏付けが出来、正直大満足です(笑)
この後、隣で釣りする仲間のヒットにうずうずして、合わせに入りましたが、もう一つ面白いことに気付きました。
それがチャターベイトの釣り。
すぐスレちゃうのは仕方ないとしても、結構楽しい(笑)
昨年ですかね?チヌ用のチャターベイトが登場したのは。
私が初めてチャターの釣りに出会ったのが、昨年の高知Fショーの時
です。とあるメーカーの方と一緒に釣りをした際、テスト中のを初めて見ました。
この日はにしやんが1キャッチのみで、あとは全てバラし・・
何かコツがあるんでしょうか?
ちなみにチャターでアイデアが浮かびました。
って事で・・どこかのメーカーさん・・作りませんか?(笑)
「使用リグ」
①ネガカリノタテ+ブリームキャッチャー
②ネガカリノタテ+ベビードラゴン
③チヌマウスS+バンザイ太郎
④チヌマウスS+ベビードラゴン
⑤チヌマウスS+バブルスペア
- 2014年6月18日
- コメント(3)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨あがりの夜空
- 3 日前
- はしおさん
- オーシャンスナップの裏技
- 6 日前
- papakidさん
- 【富津岬】危険性について再周知
- 9 日前
- タケさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 10 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 11 日前
- rattleheadさん
最新のコメント