プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:293
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:14960233
▼ 今年初チヌ
- ジャンル:日記/一般
- (チヌ)
久しぶりの広島帰省。
真冬の風物詩となった止めのチヌゲーですが、今年は例年になくアオサが大量発生し、非常に釣りづらい日が続きました。
アオサは通常なら3月頃から増えはじめ、春に大雨が振って飛ばされない限りは残るものなんですが、その季節変化も年々読みづらくなってきましたね。
という事?
まずはチヌゲーへ。
どこかハニースポットがないか・・
探してはみましたが、密かに期待していた旭橋下流域も全く反応無し。
結局は河口へと向います。
まめさんでシーバスをやっていると結構チヌが食ってくるそうですが、やはりチヌマウスSで釣りたい。

悩んだ挙げ句のローテで出た結論は7g+バンザイ太郎の組み合わせ。流れの速さに比例させれば10gがベストだと思ったんですが、予想以上にアオサを拾うので、7gに落ち着きました。
メバルっぽいショートバイトが多発する中、ナイスサイズを掛けましたが痛恨のランディングミス。
結局獲れたのはこんなサイズでした・・

隣で投げてたタムシンも・・

偶然にも辿り着いたのが、濁り強しカラー。
どクリアなんですけどね(笑)
未だ釣行する度に新たな発見のあるチヌゲー。
色んなアイデアが湧いてきました(笑)
振り回されるメーカーさんは大変です(爆)
真冬の風物詩となった止めのチヌゲーですが、今年は例年になくアオサが大量発生し、非常に釣りづらい日が続きました。
アオサは通常なら3月頃から増えはじめ、春に大雨が振って飛ばされない限りは残るものなんですが、その季節変化も年々読みづらくなってきましたね。
という事?
まずはチヌゲーへ。
どこかハニースポットがないか・・
探してはみましたが、密かに期待していた旭橋下流域も全く反応無し。
結局は河口へと向います。
まめさんでシーバスをやっていると結構チヌが食ってくるそうですが、やはりチヌマウスSで釣りたい。

悩んだ挙げ句のローテで出た結論は7g+バンザイ太郎の組み合わせ。流れの速さに比例させれば10gがベストだと思ったんですが、予想以上にアオサを拾うので、7gに落ち着きました。
メバルっぽいショートバイトが多発する中、ナイスサイズを掛けましたが痛恨のランディングミス。
結局獲れたのはこんなサイズでした・・

隣で投げてたタムシンも・・

偶然にも辿り着いたのが、濁り強しカラー。
どクリアなんですけどね(笑)
未だ釣行する度に新たな発見のあるチヌゲー。
色んなアイデアが湧いてきました(笑)
振り回されるメーカーさんは大変です(爆)
- 2013年2月23日
- コメント(6)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント