プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:416
- 総アクセス数:14961092
▼ 迷走の果てに・・・
- ジャンル:日記/一般
う~ん・・イカ付きシーバスをまた釣りたいな・・・
と思う。んじゃ蒲刈でも行ってみようかな?・・と東へ向う。
・・・が、なぜか元安のコインパーキングへ(笑)ちょっと気になって中流のMリグゲームへ。ここは以前船が違法係留されていたが、現在は撤去されている。ボトムを通した感じ、悪くない。
・・・が、バイトも無い(笑)
よし!蒲刈へ行こう!と再出発!
・・・が、なぜか廿日市インターから山陽道へ(笑)
昨日、「X」へ入ろうとして入れなかったんで、今夜も再チャレンジしたくなった。現着するとアングラーの影は無い。
「ラッキー!」・・ん?って事は昨日入った人は釣れなかったって事かね?(汗)
まっいっか(笑)
正月以来の入水。そろそろバチやシロウオ絡みのメバタックルパターンが始まってるんじゃない?と色気を出してみたが、やっぱ男なら通常タックルでしょ!
・・・が、ノーバイト(笑)3~40分ほど投げて撤収。
帰り道。メバルに遊んで貰う。
サイズ云々は言いません(笑)解かってますよ。島に渡れば、山陰へ行けばもっと良いサイズのメバルがなんぼでも釣れる事は。
でも嶋田的にはこの10cmにも満たないメバルに愛着を感じます(笑)数釣りの極みですね。最高9匹連続ゲットです。中々連続二桁の壁は越せず、結局1時間も投げちゃいました。松井君へ電話すると献上丸で出ているとの事。前日の陸っぱりを考えたら、きっと爆るだろうな・・と思ったら、やっぱ超爆だったらしい(笑)そりゃそうだ。でも岸寄りの長いヤツはゲロ痩せ。沖は太いとなると・・もしかしたら・・・危険な感じ?
平日の夜が楽しみです(笑)
すき屋で腹を満たした後、気をよくしてもう一箇所。
そこでは大量のイワシにシーバスやメバルが付いて延々と狂喜乱舞してました(笑)しかし多くのアングラーに攻められたのでしょう?結局1時間を費やしてもトップに出たワンバイトのみ。メバルも小さくても25cm以上ばかり。居るんですね~近場にも尺絡みが。ガツガツをイワシを食ってますが、ルアーに全く反応しません。こんなのでも林君やにしやんなら、あの手この手で釣るんだろうな。
ロッド:アクアプロジェクト「メバル72var.2」
ライン:ライトゲームPE0,3号
ルアー:極小ブルースコード、メバペンホタル、小鰯、KOBACHI
- 2008年3月23日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 11 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント