プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:396
- 昨日のアクセス:503
- 総アクセス数:15068206
▼ 爆風
- ジャンル:日記/一般
しかし強風を通り過ぎて、最早爆風ですね。
デイに行こうかな~?と思いましたが、人も多いしそんな事やってる場合じゃないので・・
昼間は寝て、夜は1人散歩(笑)
この二日間。計11時間掛けて、西へ東へベイトチェックの旅
二日間で投げた時間は・・・計10分程度(笑)
付録DVD撮影へ向けて最後のチェックを。
しかし今年はイカの成育が遅い。島しょ部や一部エリアを除き、平均すると5~6cmアベレージといったところでしょうか?
まだワームに分がある感じ。
でもいつか来るであろうパラダイスに向けてチェックの旅は続きます。
ところで・・皆さんはイカを探す際何をキーワードにしてますか?
ワタシはサヨリと同じ「音」をキーワードにしています。
キモはメバルのライズとの差を見極めることです。
メバルと言えば・・メバルのライズが頻繁になってくると「イカ付き」シーズンの本格スタート・・っていうかハードプラグへの反応がそろそろ良くなるか?のバロメーターになります。
この二日間だけを見れば一部を除き、まだまだかな?という印象ですね。油断は出来ませんが(笑)
こりゃいよいよ島へ渡るしかないのか?・・悩ましいところです。
それとも新境地「北九州」へ向ってみるか?
っていうか・・・
今夜はそんな悩みをすっ飛ばし、撮影時のタイミングを外した釣りをしてみよう・・・そんな事を思いつつ・・あわび貼ってます(笑)
「タイドミノー90S」「ルシファー70」などをラッピング。
どんだけ不器用やねん!(笑)下手くそ過ぎます・・。しかも・・目を取るの忘れてるし・・。とりあえずサミット内にある「シマダ工房」でコーティング開始しますが・・。サミットを言えば・・?
「ラウズ90S」サミット特注カラー
微妙っ~~~~に、マジョーラが吹いてあるそうです。肉眼ではほとんど見えません(笑)太陽光に当てるとかすかに?見えるか?見えないか?そんな感じです(爆)でもクリアだからOKです!それが何よりです!数は少量しかないそうなのでお早めに。(もし無くなってたらゴメンナサイ)
そんな中・・
やっと「×10」の製品版が届きました。
やっとという感じ。来月末に発売とのことなので、もしよければ手に取ってみて下さい。この×10に関しては、今月号のSalty!にもその飛距離に対する工夫などが紹介されています。
- 2010年3月21日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | エギングも様々なアプローチがあります |
---|
20:00 | シャローのシーバスは気温の急低下で激渋に!? |
---|
16:00 | フックのサビをリン酸塩で取る 結果は… |
---|
14:00 | 私は敢えて王道の逆 タックル選択 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント