プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:311
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:14960805
▼ 休日の過ごし方
- ジャンル:日記/一般
超久しぶりにゆったりとした休日を得た。たった1日だけどね(笑)
金曜夜。仕事を終えて帰宅。急遽決めた山陰釣行。そんなに釣れているとは言えない状況のようですが、久しぶりに自由が得られた休日。
ゆったりと過ごしたい。
浜恭の新艇。年に2艇も船を買うとは・・(笑)この新型船。年内は5~6艇しか製造されない?08年モデル。喫水も高く、エンジンもパワーアップ。これなら多少荒れても島根半島を攻めきれる。
今回の狙いは朝マズメの短時間で、ハタ系を狙うというもの。いい感じならタイも欲しいところ。でも浜恭のタイ狙いはあくまでも大鯛シフト。10kg近いものまでが射程圏内にあるが、実際のところ、釣っても処置に困る(笑)欲しいのは2kg前後まで・・。アコウも50cmを超えるなら欲しい。島根半島はアコウが豊富だが、ショアから狙えるのは30cmまでが大半で、他にも大きな根魚が居る為、そのサイズをわざわざ狙うアングラーはほとんど居ない。半島でデカイのは一部エリアで、あまり知られていないが、実は半島以外のエリアの方がデカかったりする。
ともあれ・・・ハタ系のデカイのが欲しいので、それなりのシステムを組む。
でも・・・・
潮が小さいのは仕方無いとして・・・・潮が澄み過ぎている(汗)
あくまでもタイラバに拘って勝負したが、とにかくサイズが・・・アコウもカサゴも最低ラインの40cmすら超えず・・・。シイラも追うだけで乗らず、ハタや鯛にいたってはバイトすら無い。朝イチだけやって、早々に宍道湖へ向う予定が・・・・
時間が押してしまい、風が出てきたのもあって、結局宍道湖は中止。
昼食がてら、水木しげるロードへ(笑)
山陰在住時代に出来た水木しげるロードだが、10年振りに訪れてみたら、かなりパワーアップしてました(笑)
ちなみにコレ・・・鬼太郎がお母さんのお墓から生まれ、目玉だけになったお父さんに導かれている様子。今放映中の映画の冒頭シーンです。
先週、長男連れて観てきました(ワタシは途中から寝てましたが・・)
更に・・・
悲願であった、とっとり食堂「鬼太郎の好きなビーフカレー」をゲッツ!
ギャル曽根が選んだ「レトルトカレー日本一」です!
しかし・・今回も日帰り釣行(笑)10年間続けた往復6時間の運転も、近所に行く感じです(爆)
- 2008年7月27日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント