プロフィール

嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:410
- 総アクセス数:15080315
▼ 遅れていたサル
- ジャンル:日記/一般
今時珍しく、時が経つにつれ、その販売本数が増加している「サルディナ」。
マングローブ社は問屋さんを介さないSHOPさんとの直取引。なので大手メーカーのように大量には捌けないというハンデを抱えています。
つまり・・・・
現場で結果が出なければ消えていく運命のルアー。
ここ最近、似たようなコンセプトのミノーが各社から発売されていますが、それでも「サルディナ」が多くの方々に支持されているのは、きっと現場で皆さんの役に立っているんだろう・・・そうワタシは解釈させて頂いています。
「流れ」の定番ルアー・・・
そう呼ばれることを目標にして作ったミノーです。
大きな飛躍は無くてもいい・・・・息の長~~~~~~いルアーに育って欲しいと願う父親でした(笑)
ワタシの一番好きな「青イナ」の107バージョン初登場!
この後方からのデザインがサルディナの特徴と言えます。
さてさて・・・・・
今週日曜に「FeeD」にて開催されるワタシのシーバスセミナー。一応「Zele」の試投会と銘打ってますが、大半が純粋なレクチャーになると思います。ワタシの持っているノウハウを、市内河川を題材に、ホワイトボードまで用意し(笑)レクチャーしたいと思います。
*当日参加して頂いた方には「ティムコ社」より、「FVM」や「非売品キャップ」が用意されているようです。
来週月曜は会社の社内試験の為、今週一杯は釣り&更新を自粛します。好調な河川だけに後ろ髪を引かれる想いですが、仕事は仕事。当ブログの更新を楽しみにされている方々には、申し訳ないので事前に報告を。
- 2008年5月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太















最新のコメント