プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:499
- 総アクセス数:14987915
▼ 引退式
- ジャンル:日記/一般
「部屋を片付けて下さい・・・・」
口うるさいカミさんに反抗するのも怖い・・・
そこでほんの少しだけ誠意を見せる。
ルアーの整理(笑)
正確には・・・ケース一つ(爆)
今回手を付けたのは「引退した」ルアー達。
お役御免なんですが、その大半は所謂「最終プロト」など。
ロゴが無いのがサンプルやプロトの印。これまでメインに関わった所謂「嶋田プロデュース」や「嶋田監修」などのルアーは数知れず。冷静に思いかえすと感慨深いものがあります。当然、その他にも世に出ることなく、ボツになったものも、送り出せたルアーの3倍はありますし。ロッドも含めると、もしかしたらオヌマンの次ぎくらいに多いかも知れません(汗)
でも・・・その割に有名じゃないのは、やはり顔でしょうか・・・?
一旦その役目を終えたサンプル達は、そのまま引退・・というわけではなく、その後リップを削られたり・・鉛貼られたり・・・と酷使され続けます。別にそれをしたからといって、そのルアーに生かされるわけではありません。あくまでも「次」の製品への礎となるのです。
基本的に本番品に近いヤツもありますが、手作業で組み立てるので、釣ると壊れたりするものも。これはカラーが最終的に決定したサンプル。Salty!の撮影で使ったルアー達です。見た目は製品版と同じですが、やはり中身にやや問題がある為、寿命は短い。
こういうのは仲間達の下へ旅立っていき、最後を看取ってもらいます。
フックに関しては、キレイなものはそのまま使い、錆びているものは次に作っていくルアー達に使いまわします。フックメーカーにサポートして貰っているとはいえ、決して無駄なことはしません。
さてさて・・・そろそろ本気シーバスといきますかね。なんて言いながら・・来週の5連休は雷魚(本命)とロッド&ルアーテスト(ついでに)で福岡へ。その翌週はトークライブですから・・・結局本気で取り組めるのは10月からとなります(笑)
さぁ・・・一部市内河川のみフィーバーしてます!頑張って下さい!
- 2009年9月12日
- コメント(11)
コメントを見る
最新のコメント