プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:416
- 総アクセス数:14961033
▼ LOOPタチウオジギング
- ジャンル:日記/一般
東京へ出張する前夜。またもや「ヤツ」がやってきた・・・・
センドウ兄弟の弟「ニンジャ」(笑)
とにかく見た目と違い、頑張るヤツ。今回は友人のバスプロである松下君も同行している。ちょっとだけ一緒に振る事に。
しっかりと釣って頂きましたが、やはり渋い状況にある市内河川。
高確率でチヌ混じりです。
さて・・・27日は仲間達と「サキ丸」「わたつみ」をチャーターしてのタチウオジギング。総勢19名で久しぶりに楽しんできました。
「わたつみ」には、実力派の山陰チームを中心に広島との混合チーム。
「サキ丸」にはこやつらが・・・
レギュレーションは「ワンフックのみ」「エラより上部のみカウント」「スレはオールキープ」・・・・
「サキ丸」では更に口掛かり(下顎)はリリースというルールを設ける(っいうか皆勝手にそうしていた)。別に格好つける訳では無い。アングラーとして最低のマナー。スレの多い釣りだからこそ、不本意な釣果を得てしまう。だからこそ自らにルールを設ける必要がある。
5年前と比べ、全体的にサイズが落ちたと感じませんか?数だけはやたら釣れるような気がしませんか?
テレビに出るような著名ソルトアングラーでもトリプルフックを幾つも付けてチャラチャラしていますが、瀬戸内は瀬戸内として、長くこの釣りを楽しみましょう!
「わたつみ」優勝・・・林君 「サキ丸」優勝・・・アツシ
専用タックルを使えばこんなに楽しいタチウオジギング。
今度は暖かい日に乗りましょう!(笑)山陰組と兵庫組、岡山組の皆さんお疲れ様でした!
- 2007年1月28日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 8 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント