プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:705
- 総アクセス数:15041071
▼ 続・猿の惑星
- ジャンル:日記/一般
23日の夕マズメに続き、翌24日の朝マヅメ。現着するがやはり山口支部の姿は無い。すでに数日前には一帯の調査を終え、岩国~由宇間の情報は得ているからだ。寂しい・・そこで廿日市でシーバスのボイルに翻弄されているにしやんを呼び出す。「寂しいから来て・・」。なんでも尾津海岸では林君と谷川君もチヌを爆っているらしい。「尾津すごいっすよ!」・・・こんなやり取りをする事自体に虚しさを感じる・・。数年前なら大半の情報は自身で入手し、その解析方法から調査の手段まで事細かに皆へ教えていた自分が、今や教えられる側へ回っている。う~ん・・頼もしい・・が、寂しい。
各自のレベルが格段に向上していると最近感じている。これは実際に結果がどうこうと言う問題では無く、クラブ内の競争意識、向上心、共有化がもたらしたものだと思う。釣れる所を教えてくれるだけの仲良しクラブとは違う厳しさがLOOPにはある。メンバー全員がライバルであり友だと言える。
でもね・・・寂しいからたまには一緒に釣り行こうよ(笑)「LOOPっていつも多勢でツルんでるんだろ?」なんて馬鹿な話するC級アングラーなんてほっといて、たまには一緒に行こうぜ!
って事で・・「今日も猿になりました」(笑)
波が高く風がある時はチャムペンで。その逆は65~85mmサイズが標準。
ロッド:ジャンピングジャック86S リール:セルテートRカスタム2500 ライン:アバニエギングPE0,8号+VEPリーダー22lb
- 2005年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント