プロフィール

シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:147488
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
▼ 塩が美味しい
カゴ釣りの方がいない天候の日は
ナブラ撃ちを少し
ヒラソーダ
直ぐ流血しちゃうので
なかなか水を通した綺麗な写真が撮れないですね

トウゴロウイワシが接岸してくると魚も人も多くなりますね(笑)
小中学生の頃 自分の海のルアー釣りの原点はソーダやサバ、
ヨコワのメタルジグとヒラスズキのミノー、ゴロタのカサゴやムラソイの
スプーン(夏に海パンで根掛りしたら泳いで回収できるため)で
なかなか釣れなかったんですよね~

タックルの進化で下手な自分でも
少し遊んでもらえる様になりました

ソーダの刺身は塩が味の深さがわかるので好きです
マルは香味野菜と塩茹でてツナ風にして
いろいろな料理で

自分は血合いは取っちゃいます

こちらでは青唐と一緒にたたくのがポピュラーですかね
また色々な事に感謝して
ありがとうございました!
- 2014年11月7日
- コメント(7)
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント