スピニングリールのプチカスタマイズ

DAIWA 18カルディア LT4000-CXHを購入して
大満足だった訳ですが
先日、村田基さんがDMMオンラインサロンで
ステラとストラディックを車にたとえるなら
レクサスとプリウスと言っていたのをみて
なるほどと・・・
これまで軽自動車に乗っていたので?
プリウスに乗ってカルチャーショックを
受けたものの、次第に慣れてく…

続きを読む

今年初めての磯ロック (じゃなかった(^^;)

昨年、地磯デビューを果たし
初キジハタ+初ベッコウゾイを釣ったのは
9月1日のことでした
今年は8月中旬から開始しようと思っていたのに
サーフのフラットフィッシュという新しい釣りに
出会ってしまい、体がふたつ欲しい(笑)
先週サーフで本命ではないものの、一応釣果を
上げることができたので、今週は昨年12月に
ブ…

続きを読む

日曜日の夕方のどうでもいい話(´-`).。oO

どこかで見たことのあるタイトルですね(/o\)
Myファンのパズデザイン様の定番タイトルを
オマージュしました(笑)
(勝手にすみません)
高温の影響かなかなか厳しい状況だった
青森市内ですが、先週あたりからシイラが
入ってきたようで、ショアジギングアングラーの
姿が一気に増えてきました(~_~)
シイラ釣りたいな~…

続きを読む

サーフでの初釣果 そして初魚種

前回フラットフィッシュ狙いで
西海岸サーフデビューを果たしたものの
結果はノーフィッシュ!
そろそろ、一年ぶりのキジハタにも行きたいけど
平らな魚も釣りたいし~
チョットだけ迷って、サーフに出動…
今年の夏の猛暑で夏バテ気味なので
地磯までの移動は正直キツイっていうのが本音(笑)
今日は家庭の事情で短時間勝…

続きを読む

ルアーについての独り言w

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (雑談)
サーフ初体験後、酔った勢いで注文した
ヒラメルアー第一弾が到着!
ちなみに
春にサクラマスを釣りたくて、いろいろなルアーを
物色していたころに気になっていた
「カーディフ モンスターリミテッド ウィンドリップ95s」
長い('Д')!! となにが違うのかシロートには?です
ここで、一言!
各メーカー(シマノさんだ…

続きを読む

ソル友との出会いが新たな扉を開く

ねぶたが終わると青森には秋が来ます
子供の頃、お盆には寒くて海水浴なんて
できなかったのが、最近は温暖化の影響か
日中はいまだに30℃越え!
それでも夜は20℃以下になるので
窓を開けて寝ると風邪をひきます(笑)
前置きはこの辺で…
最近、青森の釣り吉さんとソル友になりました
釣りのお誘いをいただいてましたが、仕…

続きを読む

マッキンリグで真鯛を釣りタイ

ねぶたが始まり、夏本番の青森です
ちょうど去年、一昨年の今頃、岸壁からの
ぶっこみで真鯛を釣ることができました
ただ、夜のぶっこみ釣りだと投げてから
待つ時間の睡魔との闘いがキツイのと
イソメを触りたくないという2つの問題が(笑)
ワームでも狙えますが、ぶっこみの仕掛けに
比べるとどうしても飛距離が劣って…

続きを読む

あるレベルを越えると萎えるんですね

ここのところ、休日出勤が続いて
なかなか思うように釣りに行けない…
それでも、時間を作って近場でイカ釣りは
しておりまして、金曜もふぐさんに合流して
楽しんでおりました(^^;)
今週末も、家の用事で釣りはできないと
諦めてましたが、夕方時間ができたので
ちょっとだけ遠出をして、初めての地磯へ
根魚狙いに行って…

続きを読む

川鱸に挑戦

ソル友のふぐさんから「シーバス行きませんか?」
もちろん行きますよ!
飲み会を断ることはあっても、釣りの誘いは断ら
ない(笑)
そういえば、1年半近くシーバス狙いで出動して
ないな~
場所は某水系の水門付近だそうで、雨後であれば
高確率で魚に会えるポイントだということだが
シロートの自分にはまるでイメージが…

続きを読む

今年も真烏賊がやって来た

去年のログを読み返してみると
7月中旬から真烏賊を釣り始めてました
そして、今年は昨年より若干早めですが
真烏賊が釣れ始めたようです
先週から仕事の関係で釣りに行けなくて
ウズウズしてました(笑)
そんなわけで、今日は出張から自宅に戻ったのは
23時近くですが、着替えてすぐに出撃!
気温17℃ 東からの風は結構強…

続きを読む