沖堤防 初体験(#^^#)

昨晩は、バラシ王子さんに誘っていただき

はじめて沖堤防に行って来ました。

渡船に乗るのも初めてで、様子が分からず

緊張してましたが、同船した皆さんの話を

興味深く聞かせていただきながら船に揺られてポイントへ


今回は、堤防には上がらず船上からのゲームで

状況により移動するとのことでしたが、

揺れが結構あり(普通なのかな?)

船酔いが心配でしたが、新参者は従うのみです(^^;)


出港から10数分で現場に到着!

皆さん一斉にスタートしましたが、自分は興奮と緊張で

焦ってしまい、かなりテンパってました。


最初は、3gのジグヘッドにサンドワームを使いましたが

かなり流れがあるのか、まったくコントロールができず

すぐにリグを3.5g+ロックマックス3インチに変更。

その間にも皆さんはメバル・アブラメ・ソイなどを

次々と釣りはじめ、ますます焦る(;´Д`)

自分でも何やってんだかわからないけど、

20㎝に満たないガヤが2匹続けてヒットして

やっと平常心を取り戻しました。

3.5gでもまだ軽いようなので、5gのスリーパーに変更

ワームはエコギア グラスミノーL チカチカ室蘭


すぐに答えが返ってきました

30㎝のマゾイ!!

と、ここで写真を載せたいところですが、今回は

釣行中の写真はありません(=_=)

デジカメを持って行ってましたが、そんな雰囲気でもなく

小心者の自分は、とうとう最後までポケットから取り出す

ことはできませんでした・・・

それはさておき、その後もコンスタントにアタリは続き

終了時間までは、あっという間でした。

本日のお持ち帰りは

v33ewh5wp5jbxxb5rjnc_480_480-def57b68.jpg

最初のマゾイが最大でしたが

その他、クロソイ4匹、メバル1匹でした。

欲を言えばアブラメが釣りたかった(*´з`)


初沖堤防は、最高でした!!

船で皆さんと、声を掛け合いながらの釣りも

とても楽しかったです。

いい年して人見知りなもので、普段だったら知り合いの

いないところには出ていかないんですが、今回は思い切って

参加して本当に良かった!(^^)!

声をかけてくださったバラシ王子さんに感謝です。


= = = = = = = = = = = タックル = = = = = = = = = = =

【ロッド】 DAIWA :月下美人 76UL-S
【リール】 DAIWA :15レブロス 2004H-DH
【ライン】 シーガー:R18ライトロック フロロ3lb
【ジグヘッド】 JUNGLEGYM:スリーパー 5g
【ワーム】 エコギア:グラスミノーL(チカチカ室蘭)
              Berkley :Gulp!Saltwater
                サンドワーム2inch(ホワイト)

コメントを見る