プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:218547
▼ アジング 鬼締めやってみた
6月24日(金)
アジが食いたいなー
でも釣れないなー
ということで、チョットだけ遠出
アジが釣れているエリアの手前の漁港
午後10時に到着
釣り人はいない‥ここダメなのか?
気温24℃ 南西の風4m 水温は不明(そもそも測った事ないけど)
日付けが変わる0時が満潮
9時過ぎまで、強い雨が降っていたがなんとか上がってくれた
水深は3m程度
1gのジグヘッドでスタートフィッシング
足元にはタナゴらしき魚影
時々海面でパシャリと音はするが、ワームには反応なし
30分ほど経過
ボトムまで落としてから、チョンチョンーステイで初ヒット
ようやくアジ(^.^)20cm
続けて同じパターンでもう1ヒット
さっきより引くよ
25cm 体高もまあまあ、今期最大
地合い突入かと思ったらパタリと反応が無くなった
その後場所を移動しながら、次のアタリが来たのは1時間後
また、2ヒットで終了
久しぶりに日付けが変わるまで頑張ったが、眠気に負けて終了
今回のログのメインはここから
これまで釣った魚を美味しく食べるために
「津本式 究極の血抜き」を実践してきて、確かに何もしてなかった
ときよりも美味しい魚が食べられるようにはなった
ただ、たまに手をかけた程でもない事があって
仕立て方がダメだったかな?魚が良くなかった?と考えてみても
まあ、シロートなので答えは出ないんだけど
そんな時に出会ったのが「鬼締め」ですわ
ざっくり言うと、脳じめ→血抜き→冷海水ドボン!
※詳しくはYouTubeの『魚屋の釣り鮮 ぴっちぴちTV』を見てね
なんで試してみようと思ったかと言うと
以前、全く血抜きをしないで冷海水で締めたアジが、臭みもなく
美味しかったと言う経験をした事があって、その時は
たまたまだったのかな?くらいで気に留めてなかったんだけど
鬼締めを見て、これかもd( ̄  ̄)
という訳でやってみた!
で、これ
土曜日におろして一晩寝かせて‥
今朝から体調最悪⤵︎
家族は美味しいと食べてくれましたが、自分は今日は生魚はムリ
まあ、また試してみます
と言う事で、もっとしっかりと紹介のログを上げるつもりでしたが
頭も痛いので、今日はこの辺で
- 2022年6月26日
- コメント(1)
コメントを見る
いなふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント