プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:227925
▼ 春告烏賊
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
春告魚といえばメバル!
だけじゃないんですね(笑)
勉強不足でした
文字通り「春の訪れを告げる魚」の総称で、一般的にはニシンや地方によってもいろいろあるんですね
そういう意味では青森の花見に欠かせないトゲクリガニや、子供の頃に踊り食いがダメだったシラウオなんかも春を感じる魚ですね
そして釣りをする様になって知ったのが
テクビイカ(標準和名:ジンドウイカ・ヒイカ)です
これが釣れ始めるのと、家庭菜園の作業をスタートするのが重なって
春だなぁと実感するんです
せっかくの連休ですが、強風・雨・低温と釣りには厳しい前半でしたが、今日5月4日(火)ようやく天気も落ち着いてきました
気温10℃、南西の風3m
朝5時過ぎ、いつもの堤防に出動メバリングタックルに1.8号のエギ(ヤマシタ ナオリー)ピンクで
スタートフィッシング〜
上層から様子伺い
着水から10カウント 反応なし
20カウント 反応なし
30カウント 反応なし
ボトム取るか……
40まだ、50まだまだ、60着底?
から、2シャクリで落とす
再びシャクリで違和感
ゆっくり合わせるとモサっと乗ったかも
今期1杯目
朝日に照らされ綺麗(o^^o)
順調かと思いきや、ここから反応無し
エギを変えてヒットしたのは1時間後(^^;;
ここから連チャン、ジアイ突入?
ではない(^^;
この後、7時半の満潮でストップフィッシング〜
2時間で5杯
初回にしては上出来かな
このサイズだとさばいて刺身は面倒なので、煮付けでいただきます
次はアジを釣りたいけど、そんなに都合良くはいかないのが釣りの面白いところ
- 2021年5月4日
- コメント(4)
コメントを見る
いなふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント