1年ぶりのぶっこみマダイ

8月10日(金)明日から夏休み~
だけど、お盆は釣りできないと思うので
仕事が終わって、いそいそと出動

先月から、何度かチャレンジしているが
いまだ釣果ゼロのマダイ狙いのぶっこみ釣り
霧雨のなか、カッパを着込むが気温が高く
とっても不快(◎_◎;)

とりあえず、第1投
2本目の竿を準備していると、竿先にビクビクッと
いきなり反応あり
でも1回だけだったので、2本目を投げ終えてから
竿を手にすると、ギュンッと鋭いアタリ
アワセも入れず巻き始めると、下に突っ込む
マダイのアタリ!

上がってきたのは
ttekm7af9yunt7pcsesg_480_480-3ad979a7.jpg

45㎝のナイスサイズっていうか自己記録(汗
過去ログを見てみたら、去年初めてぶっこみ釣りで
マダイを上げたのは8月11日
(だからどうしたってことではないんですけど)

今日は爆釣かと思いきや、その後はサイズアップできず
5時間粘って計4匹

jge3uowb9977gjr8o5cd_480_480-9f22cd13.jpg

途中、アタリがまったくなくなり意識が飛んでましたが
後半続けてヒットしたので、堪能できました

船釣りの陸奥湾マダイのポテンシャルはこんなもんじゃ
ありませんが、陸っぱりでこれだけ釣れれば充分でしょう?

コメントを見る

いなふさんのあわせて読みたい関連釣りログ