プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:250696
▼ 対怪魚用ロッド2本目
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバスタックル)
以前から買いたかった対怪魚ロッド・・・というより対アカメロッド
2月に購入してようやく開封することに
キャスティングの通販サイトより入手
そんなに釣りに行けないのに頭の中はアカメでいっぱい
予約販売できるというのでとりあえず予約、入荷通知が来てから2~3日迷って購入
開封
ドキドキドキドキ
はい、ツララ ハーモニクス スタッカート 98MHSS-HXです
このモデルの78はもう実践に投入しているのだがウェーディングできない場面ではちょっと厳しいのでレングスの長いこのモデルを選択
これで高知へのアカメ遠征は安心していくことができる
不安材料といえばジョイクロ178Fが背負えるルアーのリミット
ジョイクロ178はアカメにとても効果が高いようで購入を迷っているところ
ロッドバランスはこんな感じ(リールは280g)
これが非常に良くて持ち重り感とか先重り感とか全くなく快適に扱えるのは大きな武器
これなら宮崎のオオニべでも使えるのではないだろうか?パワーはあるしこのロッドで130cmのアカメ捕獲の報告が上がっているのでオオニべでもいける気がする
それでも難があるとすればストローセッティングのこのガイド
小さいガイド多すぎ
老眼にゃライン通すのが苦になりそう
それを乗り越えこれから先立ちはだかる壁を乗り越え感動の1本に出会いたいですね。
ロッドのインプレはまた後日・・・
■スピニング
■ストローセッティング/PE専用
全長:9フィート8インチ 継数:2本 仕舞:152cm
自量:265g ルアーウェイト:12〜56g PE:1.0〜2.0号(リーダーMAX40lb)
推薦リール:D社3000番クラス
- 2020年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント