プロフィール

ぱんこ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (4)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (3)

2019年12月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (7)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (3)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (1)

2012年 1月 (2)

2011年11月 (1)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (9)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (3)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (3)

2010年 4月 (7)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (11)

2010年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:243720

NEWロッド2本目投入

前回の記事からの久しぶりの釣行(何時?6月?)

んで、今回新投入したのが4tvev78hxgvpe93rzec9_480_480-98901d43.jpg

ダイワ・モアザンブランジーノ97MML

一度ブランジーノAGS97MLをヒラメ用に購入したのだがこちらにすぐに乗り換えた

理由はMLでは柔らかすぎてヘビーシンキングが使えないからだ

リールを付けた状態で持ってみるとリールシート周りに重量感を感じるがそれ以外持ち重り感はない。これはMMLというパワーとAGSの恩恵なのであろう

釣りをした感じでは持ち重りとかどうでもよくなるくらい振りぬけがよく感度も抜群

フラットでは最高のロッドとなるだろう。またパワーもオオニベでも大丈夫なくらいバリバリである。

で、釣りのほうはサイズが狙えるオープンエリアに入った

向かい風で投げにくかったがなんとか釣りにはなるレベル

いろいろルアーローテーションさせていくが反応はない

それもそのはずベイトの気配は全くなく流れもない

心が折れかかったときである。

コン!とようやくヒット

サイズはたいしたことがなさそうだがロッドは以外にもきれいに曲がっている

抜きあげてもいいサイズだったが一応ネットを使いキャッチ成功

dfon3mgsghhxviigxjm9_480_480-5cad3a22.jpg

NEW魂完了!!

ヒットルアーはジャンプライズ・サーフェスイング147F超フルメッキ

このあと少しなげて納竿とした。

おそらく今年最後となるだろうがなんせ今年初シーバス(笑

貴重だ

このロッド、グリップ周りの重量感を除けば何もかも最高、言葉が出ない。

今後良き相棒となるだろう




今年はあまり釣りにいけなかったが来年はバンバン行きたいですね




本日のタックル
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノAGS97MML
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザン8ブレイド20ポンド
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX5号




 

コメントを見る