プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:251763
▼ 釣りに行かずともルアーは増える・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバスタックル)
最近更新していないな~と思われている方々
最近釣りに行っていないので更新もしていません。
まだ左手の状態が良くないのでもうしばらく休養、1月に遠征いけたらいいな~と思っていたり・・・
そういえば最近は急激に寒くなり冬本番
仕事用で使うインナー系を通販したら5万弱かかった(泣
仕事用だから仕方ないけどね
そういえばDUOから


こんなものが出ていたので買ってみたり
ルアーの処分もしたり補充したりしてタックルボックスの中はずいぶんすっきりしました。
補充したものといえば上記の

とか

タックルハウスのK2S122、コノシロパターンが外れたときの保険(笑

IPだとフック強度が心配だったのでフック補強

今更ながらのローリングベイト下のカラーはボロボロになったので買い替え

とりあえず興味本位でオークションでポチッた(笑

見た瞬間、近所の河川で使えそうだったので買ってみた。もう1色あるのだがそちらはBOXに入ってる。

こちらはノーマルのシンペンだとキャストしたら当然沈む⇒牡蠣瀬に根掛かる・・・ということが起こるのでテストで買ってみた。ボリュームはそこそこあるが使えるんじゃないだろうか?

そしてついに禁断のヒラメワームに手を出してしまった
カラーはとりあえずナチュラルとアピール系


釣れるかどうかは知らんが(笑
ヒラメ釣り番組見てもワームで釣り上げた奴はカラーがバラバラなのでどれが正解かはヒラメしか分からないことだ。とりあえず使ってみることにしよう。
あ、DUOのハウルはカラーが多すぎてわからん。とりあえず2色あればなんとかなるでしょう。
とりあえず12月は釣りに行ける状態ではないので1月の関門シーバスからスタートすることにします。
来年はいい魚を釣りたいですね~
ではかなり早いですが良いお年を~
最近釣りに行っていないので更新もしていません。
まだ左手の状態が良くないのでもうしばらく休養、1月に遠征いけたらいいな~と思っていたり・・・
そういえば最近は急激に寒くなり冬本番
仕事用で使うインナー系を通販したら5万弱かかった(泣
仕事用だから仕方ないけどね
そういえばDUOから



こんなものが出ていたので買ってみたり
ルアーの処分もしたり補充したりしてタックルボックスの中はずいぶんすっきりしました。
補充したものといえば上記の

とか

タックルハウスのK2S122、コノシロパターンが外れたときの保険(笑

IPだとフック強度が心配だったのでフック補強

今更ながらのローリングベイト下のカラーはボロボロになったので買い替え

とりあえず興味本位でオークションでポチッた(笑

見た瞬間、近所の河川で使えそうだったので買ってみた。もう1色あるのだがそちらはBOXに入ってる。

こちらはノーマルのシンペンだとキャストしたら当然沈む⇒牡蠣瀬に根掛かる・・・ということが起こるのでテストで買ってみた。ボリュームはそこそこあるが使えるんじゃないだろうか?

そしてついに禁断のヒラメワームに手を出してしまった
カラーはとりあえずナチュラルとアピール系


釣れるかどうかは知らんが(笑
ヒラメ釣り番組見てもワームで釣り上げた奴はカラーがバラバラなのでどれが正解かはヒラメしか分からないことだ。とりあえず使ってみることにしよう。
あ、DUOのハウルはカラーが多すぎてわからん。とりあえず2色あればなんとかなるでしょう。
とりあえず12月は釣りに行ける状態ではないので1月の関門シーバスからスタートすることにします。
来年はいい魚を釣りたいですね~
ではかなり早いですが良いお年を~
- 2017年12月9日
- コメント(0)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 5 分以内
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント