プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:573060
QRコード
▼ メタチヌに願いを込めて
- ジャンル:日記/一般
8月4日 (日曜日)
先週、自作カゴを試しにフィールドに出かけましたが、結果は惨敗。
理由は、網目が大きすぎてアミが使えないので集魚効果少なく、また、
容量を欲張りすぎたので、岸近くまで沈んで使いにくい。
オオモンハタの赤ちゃんとイサキで何とか官房長官は回避。
そこで、早々に引き上げ、ホームセンターに材料探しに行きました。
見つけました。これは使えそう!

ステンパンチング0.4㍉厚。240×480の大きさで2,500円。
1ダースは作れますので、1個あたり約200円。早速作ります。

2㎝ほどの幅に切って半田付けで輪にしてから、丸棒でしごきます。
底蓋にピッタリサイズにします。

いい感じです。
途中は省略して、出来上がったのがこれ。

市販カゴの1.5倍くらいの容量でしょうかネ。
今度はアミエビ2対オキアミ1の餌を使えるので、大サバと黒鯛を
狙います!
そこで、カゴ作りの合間に大漁お守りを作りました。
これです。


そうです、メタチヌ!!!決してフナではありません!
先週、自作カゴを試しにフィールドに出かけましたが、結果は惨敗。
理由は、網目が大きすぎてアミが使えないので集魚効果少なく、また、
容量を欲張りすぎたので、岸近くまで沈んで使いにくい。
オオモンハタの赤ちゃんとイサキで何とか官房長官は回避。
そこで、早々に引き上げ、ホームセンターに材料探しに行きました。
見つけました。これは使えそう!

ステンパンチング0.4㍉厚。240×480の大きさで2,500円。
1ダースは作れますので、1個あたり約200円。早速作ります。

2㎝ほどの幅に切って半田付けで輪にしてから、丸棒でしごきます。
底蓋にピッタリサイズにします。

いい感じです。
途中は省略して、出来上がったのがこれ。

市販カゴの1.5倍くらいの容量でしょうかネ。
今度はアミエビ2対オキアミ1の餌を使えるので、大サバと黒鯛を
狙います!
そこで、カゴ作りの合間に大漁お守りを作りました。
これです。


そうです、メタチヌ!!!決してフナではありません!
- 2013年8月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント