プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2465
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:619214
QRコード
▼ 蘇ったカルカッタ
- ジャンル:日記/一般
大分前にジャンク扱いの100XTをリサイクルショップで見つけて激安で手に入れましたが、どうやら水に漬けたようで、シャリ感があり、何度かOHしましたがベアリングが少し固着気味で、軽いルアーを付けるとおそろしく飛びません。
そこでこれの出番です。

フライのドライドレッシングを入れていたアルミ削りだしの容器に、ブレーキ洗浄剤とベアリングを入れて、一晩置きます。
すると、

見違えるように回転が良好に。
試しに投げたら合格。
仕上げにピカールで外部の傷部とスプールの軸を磨きこみました。

うん、いいでしょう。手触りは凸凹がなくなりました。

在庫の多い8ポンドを巻いて、ゼブコ・オメガの予備機で使いましょう。
まあしかし、こうした年代遅れの機種の使えそうなジャンクを探せば2000円チョイ。今、とてつもないプレミアがついているABU1601Cなどは、数年前のお散歩時に、完品を1万円で手に入れました。
また、今度、本当のABU逸品を落札できましたし、オジサンは楽しくて物欲に溺れそうであります。釣りに行く予算を使い果たして、本末転倒でありますが、花粉症を言い訳にして、身を潜めておるのであります。
そこでこれの出番です。

フライのドライドレッシングを入れていたアルミ削りだしの容器に、ブレーキ洗浄剤とベアリングを入れて、一晩置きます。
すると、

見違えるように回転が良好に。
試しに投げたら合格。
仕上げにピカールで外部の傷部とスプールの軸を磨きこみました。

うん、いいでしょう。手触りは凸凹がなくなりました。

在庫の多い8ポンドを巻いて、ゼブコ・オメガの予備機で使いましょう。
まあしかし、こうした年代遅れの機種の使えそうなジャンクを探せば2000円チョイ。今、とてつもないプレミアがついているABU1601Cなどは、数年前のお散歩時に、完品を1万円で手に入れました。
また、今度、本当のABU逸品を落札できましたし、オジサンは楽しくて物欲に溺れそうであります。釣りに行く予算を使い果たして、本末転倒でありますが、花粉症を言い訳にして、身を潜めておるのであります。
- 2018年4月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント