プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:408
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:573346
QRコード
▼ ベイト遠投練習
- ジャンル:釣り具インプレ
前回はゴルフボールシンカーでジリオン90回転(約76M)でした。
今回はリーダー1.5Mをトップガイドから出して、最終テストです。
バックキャストで少しでも糸がゆるむと、竿が曲がらなくなるし、むやみに強く振り子するのは、実釣で危険です。
よってフォワードのスタートは、シンカーのゴルフボールが垂直に垂れた状態としました。

こんな感じから、少しだけ後ろにシンカーを振ってから投げました。
今回の練習で気づいたのは、右肘の位置を後方高く保持することと、フォーワード時にグリップエンドをドリフトせずに、ストロークを大きく取ること。

結果は、

やっと水面を跳び越して、対岸法地に着弾することが出来るように!
95~98回転ですから平均82Mくらい。
まあ、全くの無風でしたから当然といえば当然の結果ですが、ゆったり投げて、この結果ですので、大変満足。
これからの季節、IPやPBやジグをポケットに詰めて、サーフをランガンします。
今回はリーダー1.5Mをトップガイドから出して、最終テストです。
バックキャストで少しでも糸がゆるむと、竿が曲がらなくなるし、むやみに強く振り子するのは、実釣で危険です。
よってフォワードのスタートは、シンカーのゴルフボールが垂直に垂れた状態としました。

こんな感じから、少しだけ後ろにシンカーを振ってから投げました。
今回の練習で気づいたのは、右肘の位置を後方高く保持することと、フォーワード時にグリップエンドをドリフトせずに、ストロークを大きく取ること。

結果は、

やっと水面を跳び越して、対岸法地に着弾することが出来るように!
95~98回転ですから平均82Mくらい。
まあ、全くの無風でしたから当然といえば当然の結果ですが、ゆったり投げて、この結果ですので、大変満足。
これからの季節、IPやPBやジグをポケットに詰めて、サーフをランガンします。
- 2014年11月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 28 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント