プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:166
- 昨日のアクセス:255
- 総アクセス数:574738
QRコード
▼ ベイト練習
- ジャンル:日記/一般
通風で竿を握っていなかった。
そこで久々に練習に出かけました。

カブにのせます。

3ピースは便利です。
しかし、重たいタックルです。
12f鯛竿+ABU6500CS。

自作トリガーは竿が太いので、右寄せに。
バランサーのパイプがトッテモ重たい。

練習場は入間川。ゴルフボールがシンカー。
PE3号にカゴ釣りナイロン6号を50mつないだので、飛距離はPE2号オンリーより20%ダウン。
70m弱が精一杯。でもバックラしない。投げ安い。
使う予定のルアーは下記のとおり。

ジョイントのビグべはナイロンの太い糸使った方が安定して飛ぶので、まあヨシとしましょう。。。
そこで久々に練習に出かけました。

カブにのせます。

3ピースは便利です。
しかし、重たいタックルです。
12f鯛竿+ABU6500CS。

自作トリガーは竿が太いので、右寄せに。
バランサーのパイプがトッテモ重たい。

練習場は入間川。ゴルフボールがシンカー。
PE3号にカゴ釣りナイロン6号を50mつないだので、飛距離はPE2号オンリーより20%ダウン。
70m弱が精一杯。でもバックラしない。投げ安い。
使う予定のルアーは下記のとおり。

ジョイントのビグべはナイロンの太い糸使った方が安定して飛ぶので、まあヨシとしましょう。。。
- 2016年7月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
20:00 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント