プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:572973
QRコード
▼ 昨日、時代が変わった
- ジャンル:日記/一般
永く生きていますと、色々な時代を経験します。
まず昭和元禄という右肩上がりを享受した時代は、ローンというものが取り入れられ、団地が産まれて、核家族化が進みました。
そして産業構造が製造業からサービス業に転換していき、やがて住むところが都市から郊外にスプロール化していきました。
そして商店街からスーパーに人の流れが変わり、そのうちコンビニという小店舗で毎日おにぎりを買う文化が始まり、やがてネットという便利な世界が現れ、携帯をみんなが持つようになってからは、昔の常識が通用しなくなりました。
そして人々は、地震や津波やコロナという天変地異を乗り越えながら、昨日また新しい体験をしたのであります。
それは外交という奥座敷で行われていた儀式が、テレビカメラの前で首脳同士が言葉で殴り合うという蛮行を目にしたのであります。
そして買えば買うほど消費税という罰金を払う事実に疑問を持つアングラーは、自由に選べて消費税を払わずに買える相対オークションに行き場を求め、使いこなす腕さえあれば、1/3から半分の価格で一昔前の高級品が手に入る時代に、酒とたばこと女遊びをやめて小銭を搔き集めて対応するようになりました(笑)。
お陰で、動画で売り込んだ新商品は、目ざとい消費者によって直ぐに売り切れになり、転売ヤーという人達によって、初心者がカモられる不遇の時代に突入したのであります。。。
まず昭和元禄という右肩上がりを享受した時代は、ローンというものが取り入れられ、団地が産まれて、核家族化が進みました。
そして産業構造が製造業からサービス業に転換していき、やがて住むところが都市から郊外にスプロール化していきました。
そして商店街からスーパーに人の流れが変わり、そのうちコンビニという小店舗で毎日おにぎりを買う文化が始まり、やがてネットという便利な世界が現れ、携帯をみんなが持つようになってからは、昔の常識が通用しなくなりました。
そして人々は、地震や津波やコロナという天変地異を乗り越えながら、昨日また新しい体験をしたのであります。
それは外交という奥座敷で行われていた儀式が、テレビカメラの前で首脳同士が言葉で殴り合うという蛮行を目にしたのであります。
そして買えば買うほど消費税という罰金を払う事実に疑問を持つアングラーは、自由に選べて消費税を払わずに買える相対オークションに行き場を求め、使いこなす腕さえあれば、1/3から半分の価格で一昔前の高級品が手に入る時代に、酒とたばこと女遊びをやめて小銭を搔き集めて対応するようになりました(笑)。
お陰で、動画で売り込んだ新商品は、目ざとい消費者によって直ぐに売り切れになり、転売ヤーという人達によって、初心者がカモられる不遇の時代に突入したのであります。。。
- 2025年3月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント