プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:391
- 総アクセス数:621791
QRコード
▼ CなのにD
- ジャンル:日記/一般
ダイレクトリールを探すとABU#5000番などは重いし、1750Aはライバルが群がって、なかなか手にいれ難い。理想は#2500のサイズで今まで持っていないバーガンディ(ブルゴーニュの英国名)のワインレッドかな?と妄想をたくましうしておりました。
すると、

たしかにアンバサダー2500Cで、

おやっ?ドラグのお星様がありません。
つーことは?

おおっ、Dにカスタム化したCでした。
しかもミント品と思えるほどの極上品。
つまり、投げるときはフリースプールで、ヒットすると、ハンドルつまみで調整するテンションで手を離すとハンドルごと逆転するという優れモノ。
つまりロッドの曲がりをアングラーが自由にキープできるしくみで、要はスピニングのレバーブレーキのようなやりとりがベイトでできるので、ナイロン細糸で釣りができるつーこと。
ちなみに糸はこれを使いましょうかね。

すると、

たしかにアンバサダー2500Cで、

おやっ?ドラグのお星様がありません。
つーことは?

おおっ、Dにカスタム化したCでした。
しかもミント品と思えるほどの極上品。
つまり、投げるときはフリースプールで、ヒットすると、ハンドルつまみで調整するテンションで手を離すとハンドルごと逆転するという優れモノ。
つまりロッドの曲がりをアングラーが自由にキープできるしくみで、要はスピニングのレバーブレーキのようなやりとりがベイトでできるので、ナイロン細糸で釣りができるつーこと。
ちなみに糸はこれを使いましょうかね。

- 2020年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 1 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん











最新のコメント