プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:357
- 昨日のアクセス:730
- 総アクセス数:1027276
QRコード
▼ 近所で今年初ヒット
15日は、湾奥ホームへ
フットサルとバイトの合間にデイで二時間ほど
体力的にはキツかったけど、釣りしたいし、新しい竿試したかったので(笑)
また時間のあるときに竿のことは書きます(笑)
雨の凄い濁りと、綺麗な水との境目がくっきりしてて、釣れそうな気はしたけどダメ。
先週は3cmぐらいまでのハクが多かったけど、4~5cmぐらいの群れが居ました。
でも、それにライズする魚は居なかった。
なぜ?
そして、今日は、バイト後、0時~2時で近所へ。
一週間以上空いたな(^^;
ポイントを順番に撃って、水路の穴際をCD7改(昨年ベイスラを目指して作ったヤツ)のダートでヒット。
首振りは感じたけど見る前にバレたので、シーバスかバスか他の淡水魚かなんだか知らん。
この水路は、なんかしらの魚がよく跳ねてた。ライズみたいな音もしてたけど、それが鯉だかバスだかなんだかは知らん(笑)
細い引き波で泳ぐ極小な何かがエサと思われるけど知らん。
知らんばっかり(笑)
帰ろうとしらタモが無いことに気付き、30分ほど捜索、発見し帰りました。
では!
フットサルとバイトの合間にデイで二時間ほど
体力的にはキツかったけど、釣りしたいし、新しい竿試したかったので(笑)
また時間のあるときに竿のことは書きます(笑)
雨の凄い濁りと、綺麗な水との境目がくっきりしてて、釣れそうな気はしたけどダメ。
先週は3cmぐらいまでのハクが多かったけど、4~5cmぐらいの群れが居ました。
でも、それにライズする魚は居なかった。
なぜ?
そして、今日は、バイト後、0時~2時で近所へ。
一週間以上空いたな(^^;
ポイントを順番に撃って、水路の穴際をCD7改(昨年ベイスラを目指して作ったヤツ)のダートでヒット。
首振りは感じたけど見る前にバレたので、シーバスかバスか他の淡水魚かなんだか知らん。
この水路は、なんかしらの魚がよく跳ねてた。ライズみたいな音もしてたけど、それが鯉だかバスだかなんだかは知らん(笑)
細い引き波で泳ぐ極小な何かがエサと思われるけど知らん。
知らんばっかり(笑)
帰ろうとしらタモが無いことに気付き、30分ほど捜索、発見し帰りました。
では!
- 2016年3月17日
- コメント(3)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント