プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:421
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:1007739
QRコード
▼ ボートシーバス2日目
急遽強行されたレンタルボート連続出撃
ちょっとややこしいことになっちゃって(((^_^;)
もとは、日曜日に行く予定でした。K先輩と弟と。弟は受験前だけど(笑)
それが、金曜に電話来て、日曜日借りる予定のボートが壊れたと。修理するけど、日曜日になおるかどうかわからない、土曜なら空きがあるけどどうしますかー?
って感じで
K先輩は土曜も空いてたので土曜日にしました。
しかし弟は土曜は学校で行けません。それで、もしなおれば日曜日も借りさせてください、と言ったところ金曜の夜に直ったつて電話来た。
でも、土曜はもう一人誘っちゃったから今さらキャンセルというわけにもいかず
そんなわけで2連続です。話が非常にややこしいですね。(笑)
日曜日は結局、人は来ずに弟と二人でした。
出港すぐに、初めのポイントで連発。サイズは40前後ですが。

鉄板、ブレードを沈めてワンキャストワンヒット。
なぜか弟はあんまり当たらんようですが
自分はすぐに数匹キャッチし、弟もキャッチ
max50くらいで、サイズ出ないから動くことに
動いた先でも前日よりはるかに反応あります。入れ食いではないけど、同じくブレードの釣りで平均50くらいのが食ってくる。タイスラ、エアディープも投入しますが柱の密集地帯でバイトは出るもののかけられず
数匹釣ってサイズを求めて南下

前日よりも馴れたのか、はたまた乗ってるのが弟でプレッシャーが無いのか、多少上手く流せてるような感じがします。
前日は全く余裕が無かったけれど、この日は少し落ち着いて出来てる気がする。
南下した先も、どのポイントも反応はそこそこ良くて、50半ば位をブレードでかけてはバラすという感じ。

(弟。このあとバラす)
途中から、ミノーで出そうとタイスラに絞って撃っていくと、かなり沈めてたまにバイトは出る感じ。
少し魚の多い場所を見つけて、そこをねちねち
しばらくして、大好きなピンクのタイスラでヒットするも、ドラグ出されて柱の裏に回られてラインブレイク。最悪。魚にライン付けて放してしまったの久々ですがやはり非常に後味が悪い。
魚影を見た弟によるとでかかったらしい。
弟の投げるコースをみて、バック入れなきゃーとか思ってるときに食って、色々と反応が遅れました。反省
その後はまたブレードに戻しポツポツと拾っていく感じ。
残り一時間ほどでまた北上し、最初の1091ゾーンへ。
ここは、波も風も受けないし1ヶ所に溜まっててほぼ船を動かさなくてよいので船長が楽チンです。
動画なんぞも撮ってみました。
キャスト下手とか言わないで
癒されて帰りました。
ラインブレイク他、反省点が色々とありますが、また次回にちゃんと修正して安全で快適で愉快なボートシーバスを楽しみ、楽しんでもらえるように頑張ります!
では!
ちょっとややこしいことになっちゃって(((^_^;)
もとは、日曜日に行く予定でした。K先輩と弟と。弟は受験前だけど(笑)
それが、金曜に電話来て、日曜日借りる予定のボートが壊れたと。修理するけど、日曜日になおるかどうかわからない、土曜なら空きがあるけどどうしますかー?
って感じで
K先輩は土曜も空いてたので土曜日にしました。
しかし弟は土曜は学校で行けません。それで、もしなおれば日曜日も借りさせてください、と言ったところ金曜の夜に直ったつて電話来た。
でも、土曜はもう一人誘っちゃったから今さらキャンセルというわけにもいかず
そんなわけで2連続です。話が非常にややこしいですね。(笑)
日曜日は結局、人は来ずに弟と二人でした。
出港すぐに、初めのポイントで連発。サイズは40前後ですが。

鉄板、ブレードを沈めてワンキャストワンヒット。
なぜか弟はあんまり当たらんようですが
自分はすぐに数匹キャッチし、弟もキャッチ
max50くらいで、サイズ出ないから動くことに
動いた先でも前日よりはるかに反応あります。入れ食いではないけど、同じくブレードの釣りで平均50くらいのが食ってくる。タイスラ、エアディープも投入しますが柱の密集地帯でバイトは出るもののかけられず
数匹釣ってサイズを求めて南下

前日よりも馴れたのか、はたまた乗ってるのが弟でプレッシャーが無いのか、多少上手く流せてるような感じがします。
前日は全く余裕が無かったけれど、この日は少し落ち着いて出来てる気がする。
南下した先も、どのポイントも反応はそこそこ良くて、50半ば位をブレードでかけてはバラすという感じ。

(弟。このあとバラす)
途中から、ミノーで出そうとタイスラに絞って撃っていくと、かなり沈めてたまにバイトは出る感じ。
少し魚の多い場所を見つけて、そこをねちねち
しばらくして、大好きなピンクのタイスラでヒットするも、ドラグ出されて柱の裏に回られてラインブレイク。最悪。魚にライン付けて放してしまったの久々ですがやはり非常に後味が悪い。
魚影を見た弟によるとでかかったらしい。
弟の投げるコースをみて、バック入れなきゃーとか思ってるときに食って、色々と反応が遅れました。反省
その後はまたブレードに戻しポツポツと拾っていく感じ。
残り一時間ほどでまた北上し、最初の1091ゾーンへ。
ここは、波も風も受けないし1ヶ所に溜まっててほぼ船を動かさなくてよいので船長が楽チンです。
動画なんぞも撮ってみました。
キャスト下手とか言わないで
癒されて帰りました。
ラインブレイク他、反省点が色々とありますが、また次回にちゃんと修正して安全で快適で愉快なボートシーバスを楽しみ、楽しんでもらえるように頑張ります!
では!
- 2016年10月19日
- コメント(3)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント