プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:1007488
QRコード
▼ 記念すべき初フィッシュ♪
土曜日の釣りから、そのまま部室で睡眠(笑)
ソファーあるし、冷房あるし、寝ちゃいます(笑)
日曜は、釣り部の一人と、も一回フラットリベンジ行こうと計画。
でも、二人揃って寝坊しました。爆
起きたら7時
友達は、用事があるらしく、昼頃までしか出来ない予定だったので断念。
おれは、一人でだらだらランガンするか~とか思ってたけど、なんだかんだと、地元のエキスパートに色々案内してもらうことになりました♪
とりあえず、あまり行ったことの無いエリアを回ってポイント説明とかしてもらいました。ちょっと、ウェーディング興味出てきたかも!(笑)

遠くにはタチウオ船団が見えたけど写真じゃ微妙!(笑)
そして、そのあとどうしようかと、、、
釣ったことのない魚を、釣りにいく、、、
いや、釣らせて貰いに行きました♪
使うルアーも全然わからないので、全部用意してもらい
ポイントに案内してもらい
釣り方も、全部教わった通りに、、、
すーっ
とラインが動いて、食った!!
障害物に巻かれそうな感じでしたが、かなりサポートしてもらい、ランディングしてもらい、遂にゲット♪

人生初(狙って)バスです!
41cmと良型っす♪
ルアーは、噂のパドチューのテキサスリグ!
カバーの下に、スーっと落とす感じです。10cmほど落とす場所が違うだけで食ってくるんすね。
一匹目を釣らせてくれた、yoshitaka さんは、野性動物のように自分は進めないところへ行って、バスを釣ってました!(笑)
別れて暫く自分で釣れそうな場所を考えながら、ワームを変えながらやってみる。
2インチのホッグ系ワームで、水面が動いたところに落としたら食ったんだけども、ブッキング決まらず。即バレ
同じワームで、ごちゃごちゃしたところに落としたら食ったけどこちらもバラシ!
またワームを変えながら
シーバスでお気に入りなレッグワームで

ちょっと、いや、結構ランディングまで手間取ったけど、今度は自分でキャッチ♪
同じ場所でもワームを変えると食うこともあるんですね~。
ここでは二匹釣って、他にもバスポイント案内してもらい、とちゅうギルを一匹だけ釣りました。(笑)
わざわざ南房まで行ってもフグに熱中しちゃったり学校の池でザリガニに夢中になっちゃったりする自分としては、ギルも面白い!(笑)
子バスも居たけど、そちらは食わせられず!
お昼もだいぶ過ぎてしまったのでご飯食べようか、と、二人とも未経験な竹岡ラーメンへ向かうも閉まってた!一足遅れた!(笑)
仕方なくコンビニ寄って、サーフへ。
と、向かう途中に諸事情で通りがかりのロックポイントへ。
いつもの、坊主逃れのムラソイゲーム!(笑)
居そうなところに突っ込めば、

やっぱり裏切らないね~♪
ロックフィッシャーなyoshitaka さんもすぐに

良いサイズ!羨ましい、、、(笑)
良い穴だったようで2連発してました!(笑)
そしてその穴から、小さいワームで、おこぼれゲット

ちっさい!(笑)
穴に突っ込まなくても、波に乗せて穴の入り口から送りこませれば、手前に居れば食ってくれますよね。それなら、楽だしバイト見える時もあるし、面白い!
それで当たらなければ、ロッドをガリガリさせないように突っ込みましょう!(笑)
適当なところで切り上げて、サーフへ再度向かいます。本命のマゴチねらい。
自分はあまりちゃんとやったことの無いとこ。
水深とミノーのレンジがぴったりなら、楽に探れるなーと、手持ちを適当に投げたけどぴったりのは無いのでワームで。
シバラクやってると、電話が入って
離れてたyoshitaka さん、マゴチキャッチ!!流石っす(*≧∀≦*)
そして、、、食材確保ありがとうございます!(笑)
その後は、yoshitaka さんが見える距離で、なるべく見よう見まねでやってみるも、ここではバイト得られず。
もう一ヶ所、やったことのないとこへ。
こちらも、yoshitaka さんのを見ながら、ついて行きました。(笑)
サーフ不馴れで、ランガンペースも、何もかもあんまりわかってませんからね~。
上手い人のを見るのは勉強になります。結局ホゲたけど(笑)
ちょこっと質問してみて、翌週も頑張ろうと思ったのだした。(笑)
yoshitaka さん、ありがとうございました~!
んで、釣り中に、嬉しい連絡が入り、季節の食材、頂いて帰りました!(笑)
ありがとうございます~!
そして、帰ったら投票!
と書きたいとこですが、行っておりません。
その話書くと、せっかくの楽しいお話が台無しなので、その熱い思いはfacebookに自分のみ公開で書こうと思います。爆
それでは最後に、美味しい写真貼りまくって失礼いたします。









では!!
ソファーあるし、冷房あるし、寝ちゃいます(笑)
日曜は、釣り部の一人と、も一回フラットリベンジ行こうと計画。
でも、二人揃って寝坊しました。爆
起きたら7時
友達は、用事があるらしく、昼頃までしか出来ない予定だったので断念。
おれは、一人でだらだらランガンするか~とか思ってたけど、なんだかんだと、地元のエキスパートに色々案内してもらうことになりました♪
とりあえず、あまり行ったことの無いエリアを回ってポイント説明とかしてもらいました。ちょっと、ウェーディング興味出てきたかも!(笑)

遠くにはタチウオ船団が見えたけど写真じゃ微妙!(笑)
そして、そのあとどうしようかと、、、
釣ったことのない魚を、釣りにいく、、、
いや、釣らせて貰いに行きました♪
使うルアーも全然わからないので、全部用意してもらい
ポイントに案内してもらい
釣り方も、全部教わった通りに、、、
すーっ
とラインが動いて、食った!!
障害物に巻かれそうな感じでしたが、かなりサポートしてもらい、ランディングしてもらい、遂にゲット♪

人生初(狙って)バスです!
41cmと良型っす♪
ルアーは、噂のパドチューのテキサスリグ!
カバーの下に、スーっと落とす感じです。10cmほど落とす場所が違うだけで食ってくるんすね。
一匹目を釣らせてくれた、yoshitaka さんは、野性動物のように自分は進めないところへ行って、バスを釣ってました!(笑)
別れて暫く自分で釣れそうな場所を考えながら、ワームを変えながらやってみる。
2インチのホッグ系ワームで、水面が動いたところに落としたら食ったんだけども、ブッキング決まらず。即バレ
同じワームで、ごちゃごちゃしたところに落としたら食ったけどこちらもバラシ!
またワームを変えながら
シーバスでお気に入りなレッグワームで

ちょっと、いや、結構ランディングまで手間取ったけど、今度は自分でキャッチ♪
同じ場所でもワームを変えると食うこともあるんですね~。
ここでは二匹釣って、他にもバスポイント案内してもらい、とちゅうギルを一匹だけ釣りました。(笑)
わざわざ南房まで行ってもフグに熱中しちゃったり学校の池でザリガニに夢中になっちゃったりする自分としては、ギルも面白い!(笑)
子バスも居たけど、そちらは食わせられず!
お昼もだいぶ過ぎてしまったのでご飯食べようか、と、二人とも未経験な竹岡ラーメンへ向かうも閉まってた!一足遅れた!(笑)
仕方なくコンビニ寄って、サーフへ。
と、向かう途中に諸事情で通りがかりのロックポイントへ。
いつもの、坊主逃れのムラソイゲーム!(笑)
居そうなところに突っ込めば、

やっぱり裏切らないね~♪
ロックフィッシャーなyoshitaka さんもすぐに

良いサイズ!羨ましい、、、(笑)
良い穴だったようで2連発してました!(笑)
そしてその穴から、小さいワームで、おこぼれゲット

ちっさい!(笑)
穴に突っ込まなくても、波に乗せて穴の入り口から送りこませれば、手前に居れば食ってくれますよね。それなら、楽だしバイト見える時もあるし、面白い!
それで当たらなければ、ロッドをガリガリさせないように突っ込みましょう!(笑)
適当なところで切り上げて、サーフへ再度向かいます。本命のマゴチねらい。
自分はあまりちゃんとやったことの無いとこ。
水深とミノーのレンジがぴったりなら、楽に探れるなーと、手持ちを適当に投げたけどぴったりのは無いのでワームで。
シバラクやってると、電話が入って
離れてたyoshitaka さん、マゴチキャッチ!!流石っす(*≧∀≦*)
そして、、、食材確保ありがとうございます!(笑)
その後は、yoshitaka さんが見える距離で、なるべく見よう見まねでやってみるも、ここではバイト得られず。
もう一ヶ所、やったことのないとこへ。
こちらも、yoshitaka さんのを見ながら、ついて行きました。(笑)
サーフ不馴れで、ランガンペースも、何もかもあんまりわかってませんからね~。
上手い人のを見るのは勉強になります。結局ホゲたけど(笑)
ちょこっと質問してみて、翌週も頑張ろうと思ったのだした。(笑)
yoshitaka さん、ありがとうございました~!
んで、釣り中に、嬉しい連絡が入り、季節の食材、頂いて帰りました!(笑)
ありがとうございます~!
そして、帰ったら投票!
と書きたいとこですが、行っておりません。
その話書くと、せっかくの楽しいお話が台無しなので、その熱い思いはfacebookに自分のみ公開で書こうと思います。爆
それでは最後に、美味しい写真貼りまくって失礼いたします。









では!!
- 2016年7月13日
- コメント(7)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント