プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:455
- 総アクセス数:1007864
QRコード
▼ 最近書き漏らしちゃったことたち
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
我ながら凄い雑なログだろうと思うけど(笑)
前にsakuma さんとこで釣ったクロダイ
美味しく食べました。

クロダイは、トムヤムペーストその他でマリネすると独特な磯感が全くなくなってウマイ。
あと、このさかなお腹がボテボテだったんだけども、その中身はこんなん

フレッシュなのは写真がなくて煮付けで失礼~(笑)
干そうかと思ったけど形スゴかったから煮ちゃった(^^;
このときのクロダイ、タイスラで、しかも巻きで釣れちゃったんだけども、胃のなかは貝殻みたいのしか入ってませんでした。
リアクションでくわえようとしたのかな?
その次の週の初めての千葉ボートシーバス。
こんとき、というか、ボートでよくあるんだけども、チェイスしてくるけど食わん、みたいなことが多くて。
何とかしようと、上方向にショートジャークして食ったり、トゥイッチで食ったり、止めた瞬間食ったりと、まあそれは今までもあったんだけど。
一番おかしかったのが、5秒位止めといたら食っちゃったヤツ。
一匹追ってきてたから、ボートから1メートル位の所で巻くのやめてピタッと止めた。正確には沈んでるけど。そしたらシーバスはスゴくゆっくり間合い詰めて口だけ動かして食った!
こんなにロングポーズでも食うときもあるんだな~と驚きました。
ポーズじゃなくて、沈むっていう動きが良かったのかな?
こうなってくると、サスペンドとかフローティングとかも試したくなるよな。
そう言えばこの日の魚はバチ吐くのが結構居ました。
そしてまだまだ。
この日、なんどかジグで掛けたり当たったりしたけどノーキャッチ。やり取り下手はもちろんあるんだけど、1回フック折れてた。この日初使用の自作アシスト。
カン付きチヌ針の3号と5号で、3号折れちゃった。
ちょっと弱いのかなー
あんまりおっきい針はジグの動きが殺されそうな気がして極力細くて小さい針とアシストラインを使ってたけど要見直しですね。
あと、次のは自分は何も釣ってないけど。
ご近所さんで、よく外房からジギング出る方がいて、よくイナダワラサとかでっかいホウボウとか頂くんです。
んで、先日も頂いたんですけど、そのなかにカレイも混じってました。サイズは40超と30クラス。マコです。
聞くとスロージギングで釣ったらしいです。
胃のなかはイワシ。
そんなこともあるんだなぁ、と。
ルアーでカレイが釣れたなんてのは聞いたことあったけど(それも、十分不思議な気分)ジギングとなると、かなり予想外な感じがします。
これで大体書けた。(笑)
凄腕がもうすぐ終わりますが、最終日以外釣り行くタイミングなさそうです。
まあ、近所なら行けるけど、、、湾奥界隈の魚沢山な所は無理だな~
31日はみっちりデイゲームやってやろうと思います。
寝坊ってオチが見えてるとか見えてないとか、、、(笑)
では!!
前にsakuma さんとこで釣ったクロダイ
美味しく食べました。

クロダイは、トムヤムペーストその他でマリネすると独特な磯感が全くなくなってウマイ。
あと、このさかなお腹がボテボテだったんだけども、その中身はこんなん

フレッシュなのは写真がなくて煮付けで失礼~(笑)
干そうかと思ったけど形スゴかったから煮ちゃった(^^;
このときのクロダイ、タイスラで、しかも巻きで釣れちゃったんだけども、胃のなかは貝殻みたいのしか入ってませんでした。
リアクションでくわえようとしたのかな?
その次の週の初めての千葉ボートシーバス。
こんとき、というか、ボートでよくあるんだけども、チェイスしてくるけど食わん、みたいなことが多くて。
何とかしようと、上方向にショートジャークして食ったり、トゥイッチで食ったり、止めた瞬間食ったりと、まあそれは今までもあったんだけど。
一番おかしかったのが、5秒位止めといたら食っちゃったヤツ。
一匹追ってきてたから、ボートから1メートル位の所で巻くのやめてピタッと止めた。正確には沈んでるけど。そしたらシーバスはスゴくゆっくり間合い詰めて口だけ動かして食った!
こんなにロングポーズでも食うときもあるんだな~と驚きました。
ポーズじゃなくて、沈むっていう動きが良かったのかな?
こうなってくると、サスペンドとかフローティングとかも試したくなるよな。
そう言えばこの日の魚はバチ吐くのが結構居ました。
そしてまだまだ。
この日、なんどかジグで掛けたり当たったりしたけどノーキャッチ。やり取り下手はもちろんあるんだけど、1回フック折れてた。この日初使用の自作アシスト。
カン付きチヌ針の3号と5号で、3号折れちゃった。
ちょっと弱いのかなー
あんまりおっきい針はジグの動きが殺されそうな気がして極力細くて小さい針とアシストラインを使ってたけど要見直しですね。
あと、次のは自分は何も釣ってないけど。
ご近所さんで、よく外房からジギング出る方がいて、よくイナダワラサとかでっかいホウボウとか頂くんです。
んで、先日も頂いたんですけど、そのなかにカレイも混じってました。サイズは40超と30クラス。マコです。
聞くとスロージギングで釣ったらしいです。
胃のなかはイワシ。
そんなこともあるんだなぁ、と。
ルアーでカレイが釣れたなんてのは聞いたことあったけど(それも、十分不思議な気分)ジギングとなると、かなり予想外な感じがします。
これで大体書けた。(笑)
凄腕がもうすぐ終わりますが、最終日以外釣り行くタイミングなさそうです。
まあ、近所なら行けるけど、、、湾奥界隈の魚沢山な所は無理だな~
31日はみっちりデイゲームやってやろうと思います。
寝坊ってオチが見えてるとか見えてないとか、、、(笑)
では!!
- 2016年3月29日
- コメント(4)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント