プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:1028232
QRコード
▼ ばらしちゃうんだよなー
20150330
0640~1200 @ホーム2
長潮なので、テトラ沈を気にせずテトラ撃ちが出来ると気合い入れて出撃。
15~20cmほどのイナが水面にたっぷり。ハクみたいのもいました。
水は濁りぎみ。
あと、結構、藻が繁茂してた。
暫く沖にシンペン、ミノー、バイブ、と投げたけど反応無し。テトラ歩きの旅へ。
ローリングシャッドM+静ヘッド10gで始めたけど、藻に引っ掛かり過ぎてやりにくい。
いつもならCD7に換えると思うんだけど、今日は苦手克服を目指してCD9。
ビーフリーズとか、CD9みたいな、動きがモソッとしたやつが苦手です。巻くのが速くなっちゃう。
ピリピリ泳ぐ、CD7とかタイトスラロームみたいなのが好きみたい。
それでも頑張って投げ続けてたら、ここぞ!っていうテトラの脇でヒットしましたよ。50後半。
でもバレた。バレた後もエラ洗いし続けるたいタイプの魚でして(笑)
テトラ際だったけど、白っぽくてキレイな魚だったから、回遊してきたのが休憩してたのかな?
そのあと気紛れで沖に投げた時の50ぐらいのをばらし。
そのまた大分後にテトラ際で小さいのを釣りました。
CD9は、苦手なルアーから好きなルアーへ昇格しました(笑)
tackle
rod ベイジギング BJ 63 XHB
reel ソルティーワンHG 左
line シルバースレッド1.5号 + 銀鱗7号
あーあ、ボウズ釣行の記録も書かないと…
溜まってます(笑)

0640~1200 @ホーム2
長潮なので、テトラ沈を気にせずテトラ撃ちが出来ると気合い入れて出撃。
15~20cmほどのイナが水面にたっぷり。ハクみたいのもいました。
水は濁りぎみ。
あと、結構、藻が繁茂してた。
暫く沖にシンペン、ミノー、バイブ、と投げたけど反応無し。テトラ歩きの旅へ。
ローリングシャッドM+静ヘッド10gで始めたけど、藻に引っ掛かり過ぎてやりにくい。
いつもならCD7に換えると思うんだけど、今日は苦手克服を目指してCD9。
ビーフリーズとか、CD9みたいな、動きがモソッとしたやつが苦手です。巻くのが速くなっちゃう。
ピリピリ泳ぐ、CD7とかタイトスラロームみたいなのが好きみたい。
それでも頑張って投げ続けてたら、ここぞ!っていうテトラの脇でヒットしましたよ。50後半。
でもバレた。バレた後もエラ洗いし続けるたいタイプの魚でして(笑)
テトラ際だったけど、白っぽくてキレイな魚だったから、回遊してきたのが休憩してたのかな?
そのあと気紛れで沖に投げた時の50ぐらいのをばらし。
そのまた大分後にテトラ際で小さいのを釣りました。
CD9は、苦手なルアーから好きなルアーへ昇格しました(笑)
tackle
rod ベイジギング BJ 63 XHB
reel ソルティーワンHG 左
line シルバースレッド1.5号 + 銀鱗7号
あーあ、ボウズ釣行の記録も書かないと…
溜まってます(笑)

- 2015年3月30日
- コメント(9)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント