プロフィール
ほせお(山﨑純典)
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:444758
QRコード
▼ フィッシングショーOSAKA2016
- ジャンル:日記/一般
行ってまいりましたフィッシングショーOSAKA!
今回も弟と2人旅(・∀・)
会場に到着するも…

人まみれ!

超人まみれ!
有名な方のトークショーとなると

人もみれ!(笑)
会場となったインテックス大阪の周りにはたくさんの駐車場がありそりゃもう信じられないくらいの駐車スペースがあるのだが…
全て満車!!
むしろ駐車場待ちがずらーーーっと!
こんなに釣り人っていたのか∑(゚Д゚)!
まあなんだかんだで隙を見つけ何故かすんなり入れる駐車場を見つけていざパラダイスへ…


アホ兄弟(*-∀-*)


せっかくジョイクロ持って行ったのに開始数分でリペア塗装?終了(*-∀-*)

早合わせ職人に挑戦!
0.3秒とくそ遅くて惨敗…(*-∀-*)








色んな新製品ルアーがあったけど1番気になったのがこれ


ブルーブルーさんでっかいルアーを模索してくれてるのねー(((o(*゚▽゚*)o)))
このガボッツ180!これ欲しい!
是非秋までに…(>_<)!!!
そして今回の目的…

ワールドシャウラ1755

BRIST comodo6.10XH
画像撮り忘れたけど
ワールドシャウラ2833
まずワールドシャウラ2833
シマノスタッフの方にいろいろ話しを聞き触って曲げて振ってといじくりまくる(笑)
結果
購入決定!
その場ですぐネットで注文(笑)
まさにスピニングに求めていた物だった♪(´ε` )
そして1755を持ってみる
軽い!そして強い!
どちらかと言うと現在持ってる青1754より1787に近い感じ、
なるほどなるほど、
そしてfishmanブースへ…
すると…
おっ!ほせおさんですね!
えええええええ∑(゚Д゚)!!!
何故上宮さんが俺の事をΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!!!
ソル友のザキミヤさんが僕が行く事を伝えてくださってたらしくなんとも嬉しい展開に(((o(*゚▽゚*)o)))
そして赤塚さんともお話しできテンションMAX(笑)
そしてcomodoを触ってしまう事でここから頭の中がcomodoに汚染されてゆく…(笑)

上宮さんと写真撮ってもらった♪( ´▽`)
そんなこんなで1日目終了
そこから夜の梅田、ミナミへ…

とりあえず串カツ(笑)
梅田のロイヤルフラッシュにて服を購入
久しぶりに大阪来たし飲みに行くかー♪
LINE
ほせお
大阪なうー!
キャバ嬢
飲もー!
ほせお
おけー!
キャバ嬢
あっ!うち今ミナミじゃなくて新地いるよー
北新地∑(゚Д゚)!!!
ミナミは東京で言うと歌舞伎町
北新地は東京で言う銀座六本木
もう行くゆーてもーた。。。(笑)
ビクビクしながら指定された店に行くと…
雑誌小悪魔アゲハ監修のお店でモデルとタレントの卵だらけの店( ̄▽ ̄)
まあご想像通りの社会勉強をさせていただきました。。。(笑)
気を取り直して2日目!(笑)

人まみれ!(笑)

久しぶりのみやのくん(((o(*゚▽゚*)o)))!
懐かしすぎて色んな思い出話しに花が咲く♪( ´▽`)
(釣りの話し半分、ゲスな話し半分)

NEWアンタレスDC
なんか思ってたよりちゃちい…(*-∀-*)
メカニカルブレーキなくなってたのびびった∑(゚Д゚)

NEWヴァンキッシュ!
とにかく軽い!
ビビるくらい軽い!

尺ONEコノシロ!

デッドソード尺ONE!
まじで棒!(笑)

藤沢さんと(>_<)!
話してみてめっちゃ面白い方でした*\(^o^)/*
広島河川の干満差やばすぎるけフローターでやろう、の話しくそ面白かった(笑)
そして今旅のメイン
NEWベイトロッド
今の1754に不満はそこまでないのだが…
できれば6OZまでぶん投げたいんだよなー
30gくらいから6ozくらいまでぶっ飛ばされるのはないだろうか…
てことで
候補にあがった二本
まず1755
とてもいい竿なのだが自分が求めている粘り、曲がりがあまりなく
どちらかと言うとシャキッとして張りがあり強いって感じ、
1754と同じで高感度、硬いガチガチロッドなのにちゃんと繊細なとこは繊細
スタッフの方に持ってもらいどれくらいのパワーがあるかを見せてもらうと申し分ないパワー
そしてcomodo
手に持って見て左右に揺らしてみると1755はビクともしなかったのだがcomodoはロッドがしなり左右に揺れる!
説明しにくいのだがよく曲がってくれるのだ!
そしてどれくらいのパワーがあるかを見せてもらうと…
1755とほぼ同等のパワーだが粘りが強い!
1755が先端が曲がって胴があまり曲がらないのだがcomodoは胴から曲がる!
これだけ強い竿なのに軽い!
さらに糸に少し触れるだけで手元にしっかりくるほど高感度!
ただ問題は長さが1755のほうが長いので飛距離はあっちのほうがでやすいか…?
でもこのしなりがあるなら反発力で飛ばすベイトならカッ飛びそうな気が…
よく曲がるのに強く粘る、不思議な竿だ!
あぁ…試し投げしたい…
マグナムを投げる時どんな感覚なのか…

特売会でマグナム買ってきて無理言ってぶら下げさせてもらいました(笑)
fishmanのみなさまありがとうございました( ^ω^ )
さらにポッケに忍ばせていたジョイクロも(笑)
マグナムはフックがついてるので箱ごと(>_<)
そして軽く振らせてもらうと…
なんじゃこりゃ?
なんかよくわからんが普通のミノーみたいな感じでジョイクロ投げれそうだぞ(笑)

即予約しちゃった(笑)
もう早く届け早く来いでウズウズしてやばいです(笑)
注※
1755が悪い竿ってわけではないです、自分の求めてるのがcomodoのほうがぴったりだったてことなので^^;
これで去年散々苦しめられたバラしまくりが軽減する!…はず!(笑)
あー早く届かないかなー♪( ´▽`)
そして帰宅してそのままの足で釣りへ…
くそ長くなったので続きはまた今度(>_<)
今回も弟と2人旅(・∀・)
会場に到着するも…

人まみれ!

超人まみれ!
有名な方のトークショーとなると

人もみれ!(笑)
会場となったインテックス大阪の周りにはたくさんの駐車場がありそりゃもう信じられないくらいの駐車スペースがあるのだが…
全て満車!!
むしろ駐車場待ちがずらーーーっと!
こんなに釣り人っていたのか∑(゚Д゚)!
まあなんだかんだで隙を見つけ何故かすんなり入れる駐車場を見つけていざパラダイスへ…


アホ兄弟(*-∀-*)


せっかくジョイクロ持って行ったのに開始数分でリペア塗装?終了(*-∀-*)

早合わせ職人に挑戦!
0.3秒とくそ遅くて惨敗…(*-∀-*)








色んな新製品ルアーがあったけど1番気になったのがこれ


ブルーブルーさんでっかいルアーを模索してくれてるのねー(((o(*゚▽゚*)o)))
このガボッツ180!これ欲しい!
是非秋までに…(>_<)!!!
そして今回の目的…

ワールドシャウラ1755

BRIST comodo6.10XH
画像撮り忘れたけど
ワールドシャウラ2833
まずワールドシャウラ2833
シマノスタッフの方にいろいろ話しを聞き触って曲げて振ってといじくりまくる(笑)
結果
購入決定!
その場ですぐネットで注文(笑)
まさにスピニングに求めていた物だった♪(´ε` )
そして1755を持ってみる
軽い!そして強い!
どちらかと言うと現在持ってる青1754より1787に近い感じ、
なるほどなるほど、
そしてfishmanブースへ…
すると…
おっ!ほせおさんですね!
えええええええ∑(゚Д゚)!!!
何故上宮さんが俺の事をΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!!!
ソル友のザキミヤさんが僕が行く事を伝えてくださってたらしくなんとも嬉しい展開に(((o(*゚▽゚*)o)))
そして赤塚さんともお話しできテンションMAX(笑)
そしてcomodoを触ってしまう事でここから頭の中がcomodoに汚染されてゆく…(笑)

上宮さんと写真撮ってもらった♪( ´▽`)
そんなこんなで1日目終了
そこから夜の梅田、ミナミへ…

とりあえず串カツ(笑)
梅田のロイヤルフラッシュにて服を購入
久しぶりに大阪来たし飲みに行くかー♪
LINE
ほせお
大阪なうー!
キャバ嬢
飲もー!
ほせお
おけー!
キャバ嬢
あっ!うち今ミナミじゃなくて新地いるよー
北新地∑(゚Д゚)!!!
ミナミは東京で言うと歌舞伎町
北新地は東京で言う銀座六本木
もう行くゆーてもーた。。。(笑)
ビクビクしながら指定された店に行くと…
雑誌小悪魔アゲハ監修のお店でモデルとタレントの卵だらけの店( ̄▽ ̄)
まあご想像通りの社会勉強をさせていただきました。。。(笑)
気を取り直して2日目!(笑)

人まみれ!(笑)

久しぶりのみやのくん(((o(*゚▽゚*)o)))!
懐かしすぎて色んな思い出話しに花が咲く♪( ´▽`)
(釣りの話し半分、ゲスな話し半分)

NEWアンタレスDC
なんか思ってたよりちゃちい…(*-∀-*)
メカニカルブレーキなくなってたのびびった∑(゚Д゚)

NEWヴァンキッシュ!
とにかく軽い!
ビビるくらい軽い!

尺ONEコノシロ!

デッドソード尺ONE!
まじで棒!(笑)

藤沢さんと(>_<)!
話してみてめっちゃ面白い方でした*\(^o^)/*
広島河川の干満差やばすぎるけフローターでやろう、の話しくそ面白かった(笑)
そして今旅のメイン
NEWベイトロッド
今の1754に不満はそこまでないのだが…
できれば6OZまでぶん投げたいんだよなー
30gくらいから6ozくらいまでぶっ飛ばされるのはないだろうか…
てことで
候補にあがった二本
まず1755
とてもいい竿なのだが自分が求めている粘り、曲がりがあまりなく
どちらかと言うとシャキッとして張りがあり強いって感じ、
1754と同じで高感度、硬いガチガチロッドなのにちゃんと繊細なとこは繊細
スタッフの方に持ってもらいどれくらいのパワーがあるかを見せてもらうと申し分ないパワー
そしてcomodo
手に持って見て左右に揺らしてみると1755はビクともしなかったのだがcomodoはロッドがしなり左右に揺れる!
説明しにくいのだがよく曲がってくれるのだ!
そしてどれくらいのパワーがあるかを見せてもらうと…
1755とほぼ同等のパワーだが粘りが強い!
1755が先端が曲がって胴があまり曲がらないのだがcomodoは胴から曲がる!
これだけ強い竿なのに軽い!
さらに糸に少し触れるだけで手元にしっかりくるほど高感度!
ただ問題は長さが1755のほうが長いので飛距離はあっちのほうがでやすいか…?
でもこのしなりがあるなら反発力で飛ばすベイトならカッ飛びそうな気が…
よく曲がるのに強く粘る、不思議な竿だ!
あぁ…試し投げしたい…
マグナムを投げる時どんな感覚なのか…

特売会でマグナム買ってきて無理言ってぶら下げさせてもらいました(笑)
fishmanのみなさまありがとうございました( ^ω^ )
さらにポッケに忍ばせていたジョイクロも(笑)
マグナムはフックがついてるので箱ごと(>_<)
そして軽く振らせてもらうと…
なんじゃこりゃ?
なんかよくわからんが普通のミノーみたいな感じでジョイクロ投げれそうだぞ(笑)

即予約しちゃった(笑)
もう早く届け早く来いでウズウズしてやばいです(笑)
注※
1755が悪い竿ってわけではないです、自分の求めてるのがcomodoのほうがぴったりだったてことなので^^;
これで去年散々苦しめられたバラしまくりが軽減する!…はず!(笑)
あー早く届かないかなー♪( ´▽`)
そして帰宅してそのままの足で釣りへ…
くそ長くなったので続きはまた今度(>_<)
- 2016年2月11日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 20 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント