プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:1342173
QRコード
▼ 実は、あのう…そのう…
- ジャンル:釣行記
僕の磯マル狙いに使用するロッドは、ブランジーノ・ロックダンスカスタム13Mです。
発売当時、日本で最も高価なシーバスロッドとしてセンセーショナルを呼んだシーバスロッドです。
今は磯マルロッドとしてなくてはならない逸品となっています。
そのロックダンスカスタムがポキッ。

高いロッドは折れるときの音も色々な意味で格別でした。

本日、修理を終えて戻ってきました。

安あがりな修理方法を選択したのでレングスは13ftありません。
1番を交換すると29000円+消費税ですからその修理方法に決めました。
ロッドティップが更に短くなるまでこのまま使います。
フィーリングがどれ程変わるのか楽しみです。
ちなみに今年は高価なモノがよく壊れます。
①ブライトリング:スーパーオーシャン・プロフェッショナル(高額料金のため放置中)
②ルミノックス×ダイワ:モアザンブランジーノウオッチ(修理中)
③ソルティスト月下美人(1番交換済み)
④ボートトレーラー:簡易修理済み(今年車検なのでそのとき修理予定)
あと、細々したものはありますが、痛いモノの代表はこれだけです。
みなさんも物損にはご注意下さい。
発売当時、日本で最も高価なシーバスロッドとしてセンセーショナルを呼んだシーバスロッドです。
今は磯マルロッドとしてなくてはならない逸品となっています。
そのロックダンスカスタムがポキッ。

高いロッドは折れるときの音も色々な意味で格別でした。

本日、修理を終えて戻ってきました。

安あがりな修理方法を選択したのでレングスは13ftありません。
1番を交換すると29000円+消費税ですからその修理方法に決めました。
ロッドティップが更に短くなるまでこのまま使います。
フィーリングがどれ程変わるのか楽しみです。
ちなみに今年は高価なモノがよく壊れます。
①ブライトリング:スーパーオーシャン・プロフェッショナル(高額料金のため放置中)
②ルミノックス×ダイワ:モアザンブランジーノウオッチ(修理中)
③ソルティスト月下美人(1番交換済み)
④ボートトレーラー:簡易修理済み(今年車検なのでそのとき修理予定)
あと、細々したものはありますが、痛いモノの代表はこれだけです。
みなさんも物損にはご注意下さい。
- 2011年11月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 9 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント