プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:1301348
QRコード
▼ ちぬころりの使い方
- ジャンル:釣行記
土曜日釣行バイブ編の続きになります。
バイブで反応が無くなったので、今度は “ちぬころり” でボトムをネチネチと探ります。
ただし、水が澄んでいたのであまり効果的な狙い方だと言えません。
とりあえずルアーの動きが見えるので、より食わせに適したアクションを見付けるために使ってみました。
ズルズルとボトムを引きずるメソッドから、トゥイッチ、シェイキングなどアクションを確かめます。
ちぬころりはエビがモチーフなので、エビっぽさを演出するならトゥイッチ&ストップかシェイキング&ストップだと感じました。

そして、ようやくヒット。
このチヌはシェイキングで食ってきました。

ルアー本体をかじるのではなく、フックに付けられた夜光チューブ目掛けて噛みついているような気がします。
ちぬころりを使っていて感じたのは、フグが釣れるかどうか、これがチヌの釣れるアクションを演じているかどうかの目安になると言うことです。

いくらフグとは言え、ズル引きやヘタなトゥイッチだとチェイスだけで終ります。
しかも、一定の距離感を保持しながら。
これは興味を示しているものの、捕食するにはまだ警戒している行動だと思います。
しかしながら、シェイキングではいとも簡単にフグが釣れます。
この現象がチヌが好むアクションか否かの判断材料になっていると個人的に考えました。
ただ、水がクリアで日中と言うのは、ちぬころりが得意としない状況だと思います。
デイゲームなら濁り水、水が澄んでいるならナイトゲームがベターだと言えるでしょう。
トップ、中層以下、ボトムと釣り探り、僕の通うフィールドでのチヌの釣りが段々と見えてきました。
それらを踏まえて日曜日の釣りに挑んだのでした。

ロッド:クロノタイド872ML
ライン:ストロングエイト1.0号
リーダー:山豊フロロ25lb(プロト)
バイブで反応が無くなったので、今度は “ちぬころり” でボトムをネチネチと探ります。
ただし、水が澄んでいたのであまり効果的な狙い方だと言えません。
とりあえずルアーの動きが見えるので、より食わせに適したアクションを見付けるために使ってみました。
ズルズルとボトムを引きずるメソッドから、トゥイッチ、シェイキングなどアクションを確かめます。
ちぬころりはエビがモチーフなので、エビっぽさを演出するならトゥイッチ&ストップかシェイキング&ストップだと感じました。

そして、ようやくヒット。
このチヌはシェイキングで食ってきました。

ルアー本体をかじるのではなく、フックに付けられた夜光チューブ目掛けて噛みついているような気がします。
ちぬころりを使っていて感じたのは、フグが釣れるかどうか、これがチヌの釣れるアクションを演じているかどうかの目安になると言うことです。

いくらフグとは言え、ズル引きやヘタなトゥイッチだとチェイスだけで終ります。
しかも、一定の距離感を保持しながら。
これは興味を示しているものの、捕食するにはまだ警戒している行動だと思います。
しかしながら、シェイキングではいとも簡単にフグが釣れます。
この現象がチヌが好むアクションか否かの判断材料になっていると個人的に考えました。
ただ、水がクリアで日中と言うのは、ちぬころりが得意としない状況だと思います。
デイゲームなら濁り水、水が澄んでいるならナイトゲームがベターだと言えるでしょう。
トップ、中層以下、ボトムと釣り探り、僕の通うフィールドでのチヌの釣りが段々と見えてきました。
それらを踏まえて日曜日の釣りに挑んだのでした。

ロッド:クロノタイド872ML
ライン:ストロングエイト1.0号
リーダー:山豊フロロ25lb(プロト)
- 2015年7月8日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント