プロフィール
磯狂-okm
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:119778
QRコード
▼ 2018年一発目!島根半島単機調査、定点観測
- ジャンル:釣行記
2018年、一発目!




島根半島にスクランブル発進!!!
前日まで風速10m、波高3mとかなり荒れ模様でしたので、諦めていたんですが_:(´ཀ`」 ∠):
朝に予報を確認したら、風速7mの波が1.7mに変わっていたので、これは磯が呼んでいるに違いない( ^ω^ )と外を見ると、、、雪w
しかし、悩む事はなく気付いたら向かっていましたw
年末に準備したウェットスーツでどこまでやれるか、ちょうど試すいいタイミング♪
鳥のさえずりに、波が砕ける音のハーモニー♪
癒される〜w

山越え中に見上げる木と木の吹き抜けが好きで、良く見上げます(*^^*)
久々の山越えだったのでキツイかと思いましたが、最近始めたランニングの恩恵かほぼノンストップで大気圏突破!
磯に出てもやはり吹雪。
長期戦は難しいかな、、、
気になるポイントへミノーを発射!、、、
雪がラインにガンガン当たってきて、サラシもぐちゃぐちゃでしっかり泳がせるのが難しい感じ(´-`)

この状態に早く適応しなければ、、、ん?
おっ!おぉっ?ヒット!www
追い合わせを入れ、波にもまれながらなんとかランディング!
なんか、揉みくちゃにされながら食ってきたから、全然バイトが分からなかった(^^;
完全に釣ったじゃなくて釣れたヤツw

まぁ、、、いいかw
こんなぐちゃぐちゃな時に、釣れただけでも良しとしましょう!
しかし、新年一発目がこんな不意打ちフィッシュになるとは(^^;
モヤモヤしていたので、さらに探ってみましたが、どんどん雪も強く降り出し、波もウネリが凄くなってきたので午前中で帰還しました!
午後から予定もあったので、あまり深追いして時間と体力を消耗するのはスマートじゃないですし、キリッと切り上げるのも勇気!w
さて、これからの厳寒期、渋くなる磯でまた今年も修行しますよ〜(´・ω・`)!!!キリッ

#レクシータ107#ツインパワーXD4000XG
#サスケ烈波#モンベル
- 2018年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント