プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1315984
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ブルースコードIIを投げ倒した結果
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー)
先日から夜のゲームでは、
フラペンとブルースコードIIから投げ始めるteruki1997です。
今回はブルースコードIIについて。

このシンペンは重心移動がすごくしっかりしています。
さあ投げるぞ、と振りかぶるとカチンと音がしてウェイトが移動するのが明確にわかります。
あまりにはっきり移動してくれるので最初は壊れたのか?と錯覚します^_^
そしてキャスト。
フラペンもそうなんですけど飛行姿勢が素晴らしい。
なんていうか弾丸になって飛んでいきます。
投げるのが楽しいルアーの一つです。
そしてリトリーブ。
引き抵抗がしっかりしている、ということですがその辺の実感は下手なのであんまりわかりません。
でも流れの変化はかなりわかりました。
おお、ここってこんなに流れがヨレてたのか、と思うことが結構ありました。
泳ぎそのものは特に印象は残っていないのですが、
ファーストリトリーブは苦手みたい。
ひっくり返って泳いだりしました。
速すぎたかな。
明け方の突然のボイルとかにはここもしっかり泳いで欲しいところです。
そして昨日、ジャークしたらどうかな?
とジャージャーやってたらググゥとすごく重くなりました。
最初は首を振った感じしたんで喜んだのですが、
その後はもう重いだけ。
これは間違いなくエイ orz
慎重に寄せたのですがもうちょっとの所で
テトラ際に少し潜られてラインブレイク(T_T)
orz
orz
orz
せっかくもらったルアー、まだレビュー書いてないのに…
釣行3回目でロストしてしまいました。
魚キャッチしたかったのですが残念ながら今シンペンを買い足す予算はありません。
そんなわけで
ブルースコードIIのレビューはこれっきりになってしまいますが、
バチ抜けの季節になったらまたあの飛距離を味わうためにきっと買うと思います。
あの季節は人より広範囲探ることが勝負になることも多々ありますからね。
フラペンとブルースコードIIから投げ始めるteruki1997です。
今回はブルースコードIIについて。

このシンペンは重心移動がすごくしっかりしています。
さあ投げるぞ、と振りかぶるとカチンと音がしてウェイトが移動するのが明確にわかります。
あまりにはっきり移動してくれるので最初は壊れたのか?と錯覚します^_^
そしてキャスト。
フラペンもそうなんですけど飛行姿勢が素晴らしい。
なんていうか弾丸になって飛んでいきます。
投げるのが楽しいルアーの一つです。
そしてリトリーブ。
引き抵抗がしっかりしている、ということですがその辺の実感は下手なのであんまりわかりません。
でも流れの変化はかなりわかりました。
おお、ここってこんなに流れがヨレてたのか、と思うことが結構ありました。
泳ぎそのものは特に印象は残っていないのですが、
ファーストリトリーブは苦手みたい。
ひっくり返って泳いだりしました。
速すぎたかな。
明け方の突然のボイルとかにはここもしっかり泳いで欲しいところです。
そして昨日、ジャークしたらどうかな?
とジャージャーやってたらググゥとすごく重くなりました。
最初は首を振った感じしたんで喜んだのですが、
その後はもう重いだけ。
これは間違いなくエイ orz
慎重に寄せたのですがもうちょっとの所で
テトラ際に少し潜られてラインブレイク(T_T)
orz
orz
orz
せっかくもらったルアー、まだレビュー書いてないのに…
釣行3回目でロストしてしまいました。
魚キャッチしたかったのですが残念ながら今シンペンを買い足す予算はありません。
そんなわけで
ブルースコードIIのレビューはこれっきりになってしまいますが、
バチ抜けの季節になったらまたあの飛距離を味わうためにきっと買うと思います。
あの季節は人より広範囲探ることが勝負になることも多々ありますからね。

- 2014年10月9日
- コメント(0)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 9 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 22 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント