プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:1316567

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

シーバス&シロギスでのんびり親子釣行 16/05/01

この日は息子と、会社の同僚Yさんとその息子さんのKくんとで木更津ボートゲーム。

湘南から遠いのに木更津まで遊びに来てくれるので、
Yさんとの合流時間は8時に設定。

がっつりシーバスをやりたい僕は、
眠い目の息子を引きずって5時半に出港(笑)

集合までの2時間半、港内のポイントで穴撃ちをやっていきますが、やはり浅いレンジではバイトなし。

息子にジグヘッド+ワームを沈めて巻いてくるように伝えて、
自分はブレードベイトで広く探る。

すると上手くキャストの決まった息子にバイト!

結構引いてるじゃん!

無事にキャッチできたのは

r9eh33gudps6bote28mx-923dbe3d.jpg

50cmちょっとのフッコでした。

アルカリシャッドは裏切らないなw

これでもう今日はシーバスは釣れなくてもいいや、

と思いつつ、自分はブレードで2回バラシ。

この辺もまあ想定の範囲内ってことで。

いろいろ探っていたらあっというまに8時前で、

Yさんと合流。

まずはシーバスもやってみようということで、

キャストせずに釣れるようできる限りストラクチャーに寄せてジギング。

すると開始直後にKくんにバイト!

持ってるねーといいつつ、上がってきたのが


urczik8u2csxu2mt36zo_480_480-0d1a54bd.jpg

30cm弱のカサゴ!

総魚種戦が頭をよぎり、

お、おじさんにちょっとメジャーで測らせてくれ!

って何度も言いかけました(笑)

その後も何カ所か回るもやはりジギングでは不発。

じゃあメインイベント、シロギスやりましょう、

ということで木更津沖提の沖、8-9mのフラットでシロギス釣り。

餌はジャリメ。

12号の胴付2本バリ仕掛けで船の真下に落とし、

船が流されるにまかせて底を引きづったり、

ちょっと誘いを入れたり。

Kくんが真っ先に20cmオーバーのシロギスをキャッチ。

彼は持ってるね!

Yさんも僕もキャッチするも、ウチの息子にはまだアタリなし。

自然と心の乱れが動作に出て、誘いも早く大きくなってますwww

そして釣れたのは

83tnp58sswgixot9psi3-f2b53478.jpg


アジ(笑)

胴付き仕掛けだからかな。ともに底層にいるからね。

風も穏やかで快晴。超のんびりフィッシングです。

やはり釣り経験の浅い方にはシロギスはいいですね。

アタリが明確だし。餌付け以外難しいことは何もない。

晩御飯も楽しみだし。

myysrx3mt6rs55n2jm83_480_480-48c681ff.jpg

息子にもシロギスが釣れるようになって、

ポンポンと飽きることもなく釣れ続ける。


やが小気味いいアタリで息子が合わせると、

その直後にズン、という重い引きに代わる。


上がってきたのはサメでした。

scvk9zzxrx47vwo272i4_480_480-660cf509.jpg

ドチザメ、でいいのかな?
釣ったシロギスを食おうとして掛かったのか?

そんなこんなで、お土産には十分なシロギスも釣れて、

楽しい時間も終了。

YさんKくん遠いところからほんとおつかれさまでした!

シロギスならこれからたくさん釣れる時期だし、

またよかったら遊んでください。

ということで我が家は子アジ4匹とシロギス24匹を持ち帰りました。

znhmzdsm3n6w6ka3apoy-52ab3591.jpg

20cmオーバーが半分くらい。

捌いたら卵持ってるのも多かったです。


今夜は天ぷら!! 

アジは小さく切った身をゴマ醤油で漬けてお茶漬け!!


あ、もしかしてシロギス、パワーイソメで釣れば総魚種戦エントリーできた?(笑)

コメントを見る