プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:261
- 昨日のアクセス:570
- 総アクセス数:1320902
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 23/02/04 おじさんのタコベイトに完敗(^^)
6:00-13:30
光進丸さん、釣れねえおじさん
船中合計
タチウオ 5匹 ~120cm
真鯛 1匹 50cm
マゴチ 2匹 50cm
トラフグ 1匹
2月の大潮、タイラバ期待!
だけど寒さのせいか人数はそろわなかった^^;
出来れば海堡周りまででタイラバ勝負したい!
と意気込んで夜明け前に出船。
近場のシーバスは見事なまでに空振り。
大移動してタイラバに変更。
前回からちょっとずつ試している秘策でタングステンタイラバ。
これが功を奏してタチウオゲット(^^)/

そしてすぐ後に光進丸さんにドラゴン。
写真ではそう見えないけど指5本以上、120cmの正真正銘のドラゴンだった。おめでとうございます!!

そのあともタチウオの猛攻は続く。
自分は2本目。

釣れねえおじさんも秘密兵器でタチウオキャッチ。

この時は気にしてなかったけどこの後コテンパンにやられる羽目に。
もはやマダイよりタチウオ狙いに夢中になってたけど、そのあとはバイトなしで移動。
ここで釣れねえおじさんの秘密兵器が炸裂する。
突然のバイト。巻いても巻いても巻けないファイト。
なかなか上がってこないその獲物は・・

50cmジャストのマダイだった。
おめでとうございます!!
秘密兵器はタコベイト。
YouTubeで色々調べて準備していたそうです。
そのあとも頑張ったけれど、ビンビンスイッチでは何も起こせず潮どまりになってしまった。
ヒラメ狙いへ。
でもここでも釣れねえおじさんのタコベイトが炸裂。

マゴチを立て続けに2匹。おまけにトラフグまで。
もう完敗っす。
自分と光進丸さんはタチウオ以降何も起こせずじまいでタイムアップだった。
きっとこれは次の日に正念場を迎える釣れねえおじさんを勇気づけるためにタコベイトの神様がご加護を与えてくれたに違いない。

ということで、全体で見れば貧果には違いないですが、お土産みんな確保出来て何とかなった釣行でした。
光進丸さん、釣れねえおじさん
船中合計
タチウオ 5匹 ~120cm
真鯛 1匹 50cm
マゴチ 2匹 50cm
トラフグ 1匹
2月の大潮、タイラバ期待!
だけど寒さのせいか人数はそろわなかった^^;
出来れば海堡周りまででタイラバ勝負したい!
と意気込んで夜明け前に出船。
近場のシーバスは見事なまでに空振り。
大移動してタイラバに変更。
前回からちょっとずつ試している秘策でタングステンタイラバ。
これが功を奏してタチウオゲット(^^)/

そしてすぐ後に光進丸さんにドラゴン。
写真ではそう見えないけど指5本以上、120cmの正真正銘のドラゴンだった。おめでとうございます!!

そのあともタチウオの猛攻は続く。
自分は2本目。

釣れねえおじさんも秘密兵器でタチウオキャッチ。

この時は気にしてなかったけどこの後コテンパンにやられる羽目に。
もはやマダイよりタチウオ狙いに夢中になってたけど、そのあとはバイトなしで移動。
ここで釣れねえおじさんの秘密兵器が炸裂する。
突然のバイト。巻いても巻いても巻けないファイト。
なかなか上がってこないその獲物は・・

50cmジャストのマダイだった。
おめでとうございます!!
秘密兵器はタコベイト。
YouTubeで色々調べて準備していたそうです。
そのあとも頑張ったけれど、ビンビンスイッチでは何も起こせず潮どまりになってしまった。
ヒラメ狙いへ。
でもここでも釣れねえおじさんのタコベイトが炸裂。

マゴチを立て続けに2匹。おまけにトラフグまで。
もう完敗っす。
自分と光進丸さんはタチウオ以降何も起こせずじまいでタイムアップだった。
きっとこれは次の日に正念場を迎える釣れねえおじさんを勇気づけるためにタコベイトの神様がご加護を与えてくれたに違いない。

ということで、全体で見れば貧果には違いないですが、お土産みんな確保出来て何とかなった釣行でした。
- 2023年2月4日
- コメント(2)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント