プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3446
- 昨日のアクセス:717
- 総アクセス数:1361957
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ シイラ狙いは空振り。でも長いの釣れた(笑) 16/09/04
この日はNさんHさんと館山でレンタルボートでシイラ狙い。
天気予報は曇り時々雨、なんだけど結構晴れ間も多かった。

気が付くとRYUくんが部活動で別の船に乗ってた(笑)
満潮からスタートだったこともあり、潮目が全くなく、
ジギングからスタート。
しばらくして自分とNさんにサバがヒット。
でも僕はバラす。
そしてその後、Nさんのジグに重いバイト。
サバだと思っていたら70cmのワラサ!
やはり持っている人は釣果が違います!
その後は沈黙が続く。
イナダ/ワラサはいつも連発しないんですよね。
相当群れの足が速いんだろなー。
何とか潮目を探してシイラを釣りたい!
3時間後、ぶっ飛び君を遠投してスキッピングさせていると、派手な水しぶきが上がる。
っしゃああああああ!とシイラと思っていたら全然引かない。
上がってきたのは88cmのダツでした。ダツにしてはかなり引きました

まあいいや凄腕入れ替えできたし。
なんて変に満足してたのがまずかったみたい。
そのあとやっと見つけた潮目で、
NさんHさんがシイラをキャッチ。
でも自分のルアーにはバイトなし・・・・orz
そしてそのあとも釣れたのはエソ3匹
Hさんはイトヨリとかフグとか色々釣ってました(^^)
まあこんな日もあるよね。
RYU君たちもあまり釣れなかったっぽい。
NさんHさんおつかれさまでした!
また来週よろしくお願いします!
凄腕の総魚種戦、
ルールわかってなかったみたいで、
上記のダツもぬか喜びだったと先ほど判明。
各方面の方々からアドバイスいただき、
訂正してお詫びするとともに、
激しく意気消沈しております(笑)
これにて総魚種戦終了ですね・・。
天気予報は曇り時々雨、なんだけど結構晴れ間も多かった。

気が付くとRYUくんが部活動で別の船に乗ってた(笑)
満潮からスタートだったこともあり、潮目が全くなく、
ジギングからスタート。
しばらくして自分とNさんにサバがヒット。
でも僕はバラす。
そしてその後、Nさんのジグに重いバイト。
サバだと思っていたら70cmのワラサ!
やはり持っている人は釣果が違います!
その後は沈黙が続く。
イナダ/ワラサはいつも連発しないんですよね。
相当群れの足が速いんだろなー。
何とか潮目を探してシイラを釣りたい!
3時間後、ぶっ飛び君を遠投してスキッピングさせていると、派手な水しぶきが上がる。
っしゃああああああ!とシイラと思っていたら全然引かない。
上がってきたのは88cmのダツでした。ダツにしてはかなり引きました

まあいいや凄腕入れ替えできたし。
なんて変に満足してたのがまずかったみたい。
そのあとやっと見つけた潮目で、
NさんHさんがシイラをキャッチ。
でも自分のルアーにはバイトなし・・・・orz
そしてそのあとも釣れたのはエソ3匹
Hさんはイトヨリとかフグとか色々釣ってました(^^)
まあこんな日もあるよね。
RYU君たちもあまり釣れなかったっぽい。
NさんHさんおつかれさまでした!
また来週よろしくお願いします!
凄腕の総魚種戦、
ルールわかってなかったみたいで、
上記のダツもぬか喜びだったと先ほど判明。
各方面の方々からアドバイスいただき、
訂正してお詫びするとともに、
激しく意気消沈しております(笑)
これにて総魚種戦終了ですね・・。
- 2016年9月5日
- コメント(3)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント