プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:1316613
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ブレードベイトを底ゆっくり 15/08/14
休みをもらって朝からホームの市原海釣り公園へ出撃。
着いてみると土砂降りの豪雨。
レインウェアを着て入場準備。
でも入場したら雨が上がる。レインウェア超暑い・・
そして・・・・
いいポジション入れたのに2時間以上なんにも起こせず。

ヘルティック、カーボンバイブ、ビックバッカー、ワーム、ジギング、色々やってみたんですけどねー。
周りも含め反応なし。
さすがに夏休みピークということでここから混みはじめて、
投げ釣り規制がかかる。
うーんアタリはまったくなし。
最近は最終手段となっているブレードベイトをキャスト。
底まで落としてひたすらスローに。
すると・・・ゴゴン!
おおー食ったー!
フック一本かつバーブレスで30gのブレードベイト。
ジャンプだけはさせてはいけない!
と慎重に寄せつつ、タモ入れ直前でバラシorz
き、貴重なバイトが・・・
でもちょっとテンションあがった。
気を取り直して同じことをコースを変えて繰り返す。
30分後くらいに再びゴゴン!
今度こそーーーーー、と思ったらフッキングの勢いのまま、
まったくリール巻いてないのにそのまま
ジャンプ、フックアウトorz
周りを見るとイワシがサビキでかなり上がっている。
イワシと一緒に移動してるのかな?
そして次にバイトがあったのは9:36
着底直後のバイト。
今度は獲る、ということでまた慎重に寄せる。
最後のジャンプされたけど無事にネットイン完了。

51cm。
よかったーーーーーー。
これでかなりリラックスできて、
この後10:00ジャストに30cmくらいのセイゴをキャッチ。
ヒットルアーはすべてこれです。

楽天で買った350円のブレードベイトをチューンしたものです。
10:30にもなると混雑が激しくなる一方で暑さがハンパなくなってきたので、撤収としました。
自分なりに釣れるパターンを見つけられたのが、
何より嬉しい釣行となりました\(^_^)/
さあ明日は館山、初シイラ!凪で晴れっぽい!
ザ・フィッシングで予習もバッチリ!(笑)
着いてみると土砂降りの豪雨。
レインウェアを着て入場準備。
でも入場したら雨が上がる。レインウェア超暑い・・
そして・・・・
いいポジション入れたのに2時間以上なんにも起こせず。

ヘルティック、カーボンバイブ、ビックバッカー、ワーム、ジギング、色々やってみたんですけどねー。
周りも含め反応なし。
さすがに夏休みピークということでここから混みはじめて、
投げ釣り規制がかかる。
うーんアタリはまったくなし。
最近は最終手段となっているブレードベイトをキャスト。
底まで落としてひたすらスローに。
すると・・・ゴゴン!
おおー食ったー!
フック一本かつバーブレスで30gのブレードベイト。
ジャンプだけはさせてはいけない!
と慎重に寄せつつ、タモ入れ直前でバラシorz
き、貴重なバイトが・・・
でもちょっとテンションあがった。
気を取り直して同じことをコースを変えて繰り返す。
30分後くらいに再びゴゴン!
今度こそーーーーー、と思ったらフッキングの勢いのまま、
まったくリール巻いてないのにそのまま
ジャンプ、フックアウトorz
周りを見るとイワシがサビキでかなり上がっている。
イワシと一緒に移動してるのかな?
そして次にバイトがあったのは9:36
着底直後のバイト。
今度は獲る、ということでまた慎重に寄せる。
最後のジャンプされたけど無事にネットイン完了。

51cm。
よかったーーーーーー。
これでかなりリラックスできて、
この後10:00ジャストに30cmくらいのセイゴをキャッチ。
ヒットルアーはすべてこれです。

楽天で買った350円のブレードベイトをチューンしたものです。
10:30にもなると混雑が激しくなる一方で暑さがハンパなくなってきたので、撤収としました。
自分なりに釣れるパターンを見つけられたのが、
何より嬉しい釣行となりました\(^_^)/
さあ明日は館山、初シイラ!凪で晴れっぽい!
ザ・フィッシングで予習もバッチリ!(笑)
- 2015年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント