プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:664
- 総アクセス数:1315594
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ さすがに二日連続好調とはいかず 17/05/04
この日は木更津からボートシーバス。
同船はNさんHさんYZさん。
前日の好釣果があったので、この日もシーバス狙いで出船。
まずは沖にあるシャローのポイント。
イカ狙いのYZさんはエギング。
他のメンバーはミノーやら鉄板やらで探るも何の反応もなし。
橋脚も渋いよなーきっと、
ということで北上して沖の巨大ストラクチャーに。
でも到着するとさすがのGWで、
ガイド船やプレジャーボートがいっぱいだった。
でも最初の数投でNさんがジグでシーバスキャッチ。
自分もジギングで続く。

反応は悪くないみたい。

アイナメもキャッチして総魚種戦で1cm更新(^^)
ここで数本キャッチするも残念ながら強制終了。

移動して前日良かったエリアでストラクチャーを転々と穴撃ち。
でも思ったような反応は全然得られず。
ランカーキャッチしたエリアも、
前日の強風で吹き流されてきたアマモの切れ端で釣りにならず。
この時点で風もあまり吹いていないせいもあり、
ミノーには全く反応がない状況。
なんとか反応を得ることができたのはジグ。
40グラムのジグを穴の奥に落とし込んで、
フォール中と、早めの巻き上げで食ってくる形で、
自分は4本キャッチできた。

根掛かりとの戦いだった(^^;
その後風が吹いてきて、時合もあるかと思いきや、
ブレードで数本キャッチしただけで終了。
船中では20本弱。自分は10本。
結果的には沖のポイントが強制終了となった時点で、
厳しい釣行となってしまった。
やはりこの時期は難しくなった気がします。
皆様お疲れ様でした。
今度はなんでも便ですかね。
また一緒に遊んでください!
同船はNさんHさんYZさん。
前日の好釣果があったので、この日もシーバス狙いで出船。
まずは沖にあるシャローのポイント。
イカ狙いのYZさんはエギング。
他のメンバーはミノーやら鉄板やらで探るも何の反応もなし。
橋脚も渋いよなーきっと、
ということで北上して沖の巨大ストラクチャーに。
でも到着するとさすがのGWで、
ガイド船やプレジャーボートがいっぱいだった。
でも最初の数投でNさんがジグでシーバスキャッチ。
自分もジギングで続く。

反応は悪くないみたい。

アイナメもキャッチして総魚種戦で1cm更新(^^)
ここで数本キャッチするも残念ながら強制終了。

移動して前日良かったエリアでストラクチャーを転々と穴撃ち。
でも思ったような反応は全然得られず。
ランカーキャッチしたエリアも、
前日の強風で吹き流されてきたアマモの切れ端で釣りにならず。
この時点で風もあまり吹いていないせいもあり、
ミノーには全く反応がない状況。
なんとか反応を得ることができたのはジグ。
40グラムのジグを穴の奥に落とし込んで、
フォール中と、早めの巻き上げで食ってくる形で、
自分は4本キャッチできた。

根掛かりとの戦いだった(^^;
その後風が吹いてきて、時合もあるかと思いきや、
ブレードで数本キャッチしただけで終了。
船中では20本弱。自分は10本。
結果的には沖のポイントが強制終了となった時点で、
厳しい釣行となってしまった。
やはりこの時期は難しくなった気がします。
皆様お疲れ様でした。
今度はなんでも便ですかね。
また一緒に遊んでください!
- 2017年5月6日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 7 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント