プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:664
- 総アクセス数:1315577
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 最初にフッコ、最後にマゴチ。途中は無。 15/08/27
半日休みをもらえたのでホームの海釣り公園に行ってきました。
シーバス狙いは自分以外は4人かな。

入場早々鉄板投げてる人はみんなバイト!
でもみんなバラす。サイズ小さいみたいです。
自分はサヨリパターンを試すつもりで
ワンダーのタダ巻きやってみてました。
ヘルティックの人も無反応。
じ、じあいだー、と、
慌ててカーボンバイブに切り替えるも、
隣のIP-26にアピールで負けてる感じ。
ブレードベイト投げてる人にも反応が出て、
自分もブレードベイトに交換。
沖へ投げても反応なかったので、
足元に沈める。
すると。
水面付近まで巻き上げたときに、
ひったくるようなバイト!
うまく掛かった!
無事にキャッチできたのは

6:25
46センチのフッコ。

ヒットルアーは湾ベイト。
続けて落とすとまたバイト!
がすぐにフックアウト。
もう一回落とすとバィト!
今度はフックアップせず。
こうして時合終了T_T
その後はキャストしても落としても何も起こせず。
時合のあいだに周りでキャッチしたのは他はお一人でした。
48センチだったけど根に巻かれて大変そうでした。
刻々と出勤時刻が迫る。
ワームにも鉄板にも反応なし。
あと数投で終わりかなー、
と投げたブレードベイトが着底したそのとき、
コッ!
しゃー!
2時間半ぶりのバイト。
遠投して着底直後だったので、ジャンプされたらおしまい。
超慎重に寄せるも、首の振り方がヘン。
ブルブルブル。
ジャンプしないし変だなーと寄せてきたのは、

9:45
42センチのマゴチでした。

ヒットルアーはメガバスのエクスクルー
出勤するんじゃなかったら持って帰るところだけど、
とちょっと残念でしたが、
隣で何も釣れなくて退屈そうだった親子連れにプレゼントしました。
ここで本日はタイムアップ。
急いで撤収。
朝の時合は残念でしたが、
魚釣れてよかった。
仕事にも身が入るってもんです。
さあ土曜日は久々のボートシーバス!
どうか風吹かないでください!
iPhoneからの投稿
シーバス狙いは自分以外は4人かな。

入場早々鉄板投げてる人はみんなバイト!
でもみんなバラす。サイズ小さいみたいです。
自分はサヨリパターンを試すつもりで
ワンダーのタダ巻きやってみてました。
ヘルティックの人も無反応。
じ、じあいだー、と、
慌ててカーボンバイブに切り替えるも、
隣のIP-26にアピールで負けてる感じ。
ブレードベイト投げてる人にも反応が出て、
自分もブレードベイトに交換。
沖へ投げても反応なかったので、
足元に沈める。
すると。
水面付近まで巻き上げたときに、
ひったくるようなバイト!
うまく掛かった!
無事にキャッチできたのは

6:25
46センチのフッコ。

ヒットルアーは湾ベイト。
続けて落とすとまたバイト!
がすぐにフックアウト。
もう一回落とすとバィト!
今度はフックアップせず。
こうして時合終了T_T
その後はキャストしても落としても何も起こせず。
時合のあいだに周りでキャッチしたのは他はお一人でした。
48センチだったけど根に巻かれて大変そうでした。
刻々と出勤時刻が迫る。
ワームにも鉄板にも反応なし。
あと数投で終わりかなー、
と投げたブレードベイトが着底したそのとき、
コッ!
しゃー!
2時間半ぶりのバイト。
遠投して着底直後だったので、ジャンプされたらおしまい。
超慎重に寄せるも、首の振り方がヘン。
ブルブルブル。
ジャンプしないし変だなーと寄せてきたのは、

9:45
42センチのマゴチでした。

ヒットルアーはメガバスのエクスクルー
出勤するんじゃなかったら持って帰るところだけど、
とちょっと残念でしたが、
隣で何も釣れなくて退屈そうだった親子連れにプレゼントしました。
ここで本日はタイムアップ。
急いで撤収。
朝の時合は残念でしたが、
魚釣れてよかった。
仕事にも身が入るってもんです。
さあ土曜日は久々のボートシーバス!
どうか風吹かないでください!
iPhoneからの投稿
- 2015年8月27日
- コメント(0)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント