プロフィール

ひろりん

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:109215

QRコード

ショアトップ練習、アジング少々

12日の夕方からの釣行
軽く、ジグ単でアジングしてみる。
街灯点灯してから、マメアジ、ムツなどが釣れる。
プラッキング、メタルジグなどでは反応無し。
その後移動して、上げ潮狙いで、デカアジチャレンジ。前日に入ってた釣り友から、この場所は終わった感強いとのこと。
自分でも確認してみることに。
対岸から始めて…

続きを読む

アジングと・・・

正月休み最後の土日
今年二回目の釣行できました。
前回は、爆風に負けた感あったので、そのリベンジを兼ねて。
仮眠してから、夜中出発予定だったのですが、後で運転がありますので、アルコールを飲めないこともあり、午後7時から仮眠しますが、全く寝れません。
あきらめて、9時半には、出発しました
今回は1号橋風速3m…

続きを読む

初釣り、アジング・ショアジグ練習(~_~;)

なんと、妻の許可がおり、新年早々に釣りに行けることに(^o^)
妻の実家で、豪華な夕食を食べた後(もちろんアルコールは我慢)、1人JR自宅へ戻りました。
自宅に戻る一番の目的、ミューとビビのトイレ掃除とカリカリ(餌)、水をたっぷりとあげた後、いそいそと準備して出発。
事前に情報を頂いたT氏によると、現地は車が…

続きを読む

釣り納め、アジングで、力尽きました^^;

28日の夜から、出陣しました。
気持ち的には、29日の朝マズメからは、大物青物の予定で、
現地着は、18時
夕マズメ過ぎてる感ありますが、速攻竿出し。
2〜3投で、魚信なく、マッタリモードに。
昨日の家関係の木の剪定で背中痛めてるので、ボチボチ行かなきゃとセーブモードで。
カップ麺など食しながら、上げ潮を待ちま…

続きを読む

アジング・・・ショボッ、青物・・・ギャンブルだねぇ

夕まずめからの上げ潮
第1ラウンド開始
今回は、風もあまりなくいい感じです。
3号自作キャロで、沖を狙い撃ちしますが、
あたり全然ありません。
22時まで、キープは25cmほどを1匹のみ
潮が緩んでしまったので、仮眠です。
このパターンはよく寝坊するのですが、今回は430に起きれました(^o^)
すでに、良い流れ出てます。…

続きを読む

アジング耐久12時間?15~16日

激流アジングに行ってきました。
今回は、メタルジグを充実させてデカアジねらいます。
1年前のこの日、自己最高の35cm出してますので、更にサイズアップを目論んでます。(1年前は月が真逆)
前々回はメタルジグで33cm出てるので・・・
釣行前に妄想は膨らみまくります。
現地着は18時、ベストの釣り座にはカゴ…

続きを読む

コウキチルアーのストラップ

プレゼントで6%の確率で当たった、コーさんの和柄ストラップ届きました。
さすが、こうきちルアー
大変素晴らしい出来のストラップです。
ベイントも大変手が混んでいますし、なんと言ってもクリアの仕上げ完璧です。
曇りひとつないです。
セルロースなどドブ漬けしてもなかなかうまくいかないのに、いったいどのようにさ…

続きを読む

リハビリアジングのはずが・・・(^O^)

以前から計画してたリハビリ釣行。
木曜日からうちの三男ライトが、
元気な時のライト
尿管結石で入院してたので、状態が悪いならば、釣行断念するつもりでしたが、カテーテル通って、腎不全も改善されたとのこと、オシッコも出てるとのこと、回復に向かってるらしいので、5週間ぶりの釣行土曜日の夜から行って来ました。

続きを読む

リハビリ、アジング準備

やっと足のギブスとれました。
リハビリ釣行に向けて、色々準備してます。
というか、釣行できないので、フラストレーション解消のため、釣具色々作ったりしてました。
メタルジグアジングのアシストフック
これを
こんな風に
強風でもある程度対応可能
キャロ用の付け替え可能なシンカー、ジグヘッドも追加制作
いくつか…

続きを読む

刀狩り(タチウオ)、災難

日曜日の午後から釣行してきました。
最初はデイアジングから、
サビキ師たちは、マメアジあげてましたが、ジク単・キャロともに、ガラカブのみ
夕マズメになり、ワインドにて、タチウオ狙い
底付近のレンジからしゃくるも、全くあたり無し
あたりがいい感じになり
夏にここに来た時に、朝マズメ、表層であたりあったのを…

続きを読む